※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で大泣きして帰宅。家では楽しそうに遊ぶ。場所見知りか心配。

保育園の説明行ったけど子供が大泣き
ぎゃーって叫び泣きして他の方の迷惑になるから別日にしてもらって帰ってきた🥲
家に帰って楽しそうに遊んでる🥲
なんか心折れる😶
場所見知りするのうちだけなのかな?😶
ポキポキ折れてます😔

コメント

JIKI

うちも生後8ヶ月から1歳くらいまで場所見知りすごかったですよ💦
抱っこから下ろすとギャン泣きだったので、ずっと抱っこ紐してました😂
後追い、人見知り、場所見知りは全て成長過程でなければないで心配になりますが、、
正直キツイですよね💦
今だけだと思って根気よく付き合うしかないですよね😭
娘は既に人見知りしてます💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます
    正直な話場所見知り、人見知りは3ヶ月ぐらいから始まって
    私じゃないとなにもダメです😖
    保育園入園できたとしてもこんなに泣くなら心配です🥲
    他にも説明何個か保育園行くのですがもお連れて行くのは辞めようと思います🥲😭

    • 10月8日