
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も赤ちゃんの時になりました🥺
赤ちゃんは涙腺がまだ細くてつまりやすく目ヤニがたくさん出てしまうことがあるそうです。
わたしは両方いきましたが、タイミングもあったかもしれないけど眼科でもらった目薬で目ヤニ止まりましたよ☺️☺️
はじめてのママリ🔰
うちの子も赤ちゃんの時になりました🥺
赤ちゃんは涙腺がまだ細くてつまりやすく目ヤニがたくさん出てしまうことがあるそうです。
わたしは両方いきましたが、タイミングもあったかもしれないけど眼科でもらった目薬で目ヤニ止まりましたよ☺️☺️
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の息子ですが、ぱちぱちやいただきますなどの模倣遊びを全くしません💦 後追いをするのも、お腹減った時とうんちが出ていて変えてほしい時、床にごっつんこしたりして悲しい時などで、 私が部屋から居なくても機…
生後8ヶ月の息子がいます 2.3ヶ月のときは夜通し寝てくれる日もあったのですが、 4ヶ月以降毎日必ず2.3回夜泣きがあります。 オムツ交換、服を着せる、脱がせる、エアコンの設定温度等色々工夫しましたが、夜泣きは収まり…
授乳中シミ取りしたことある方いますか? 授乳中シミ取りは微妙と、ホルモンの関係で濃くなる場合もあるけど可能と,言われました が、今後いろんな予定が詰まっててシミ取りをしたいなと思ってます。今生後8ヶ月で、授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️わあ、どっちにするか迷います💦😭眼科でも大丈夫ですよね?
はじめてのママリ🔰
一応行く前に何ヶ月の赤ちゃんみて貰えますか?って電話して行ったと思います!🧸