
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
持ってません!
あれ、真後ろに倒れないと守れないのであまり効果ないと思います。
背負うのが嫌で泣く子もいるみたいです。

退会ユーザー
ぬいぐるみのリュックタイプ持ってます。
タッチや歩きが安定してからはぬいぐるみとして抱っこして今は遊んでます!
頭ぶつけるのが心配でないなら要らないと思いますよ☺️
つかまり立ちとかすると結構気絶みたいに勢いよく後ろに倒れるので、、、私は心配でリュック背負わせてました。
-
退会ユーザー
上の方の言う通り、確かに背負ってても横に倒れると効果なしです😂
あと背負ってない時に限って倒れるとかありました😂- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
何回か真後ろにゴンってやってます…😢
その度泣いてすぐ泣き止みますが痛いですよね〜
たしかに!常に背負ってるわけじゃないですもんね😂💦- 10月8日

ママリ
ぬいぐるみのリュックタイプ買ってましたが全く使わなかったです!
横に倒れたり斜め後ろに倒れると普通にゴツンといきますし、リュック外しちゃいますし😂
ぶつけないと強くならない的な意味で使わないってのは良くないと思いますが😂
倒れても痛くないような素材のものを敷いとく、角に頭を打たないよう対処しとく、下に物を置かない、倒れたらすぐ手を出せるようにしっかり見ておくって感じで過ごしてました😊
-
ママリ
娘の場合、私がつきっきりで子供を見れてたので倒れたら毎回手を差し伸べれてたのもあります!
あとあまり勢いよくゴツンと倒れることもなかったです!
なので、お座りやたっちの練習始めて必要そうなら買うって感じでもいいと思います👶🏻- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦💦
何回か真後ろにゴンってやってます😭しかもちょうどマットじゃなくてフローリングのところに…
お座りはだんだん安定してきてるのでたっち次第ですかね🤔- 10月8日
-
ママリ
たっちしてからは、
周りと比べて小さめな子だったのもあるのか、リュックの重さで逆にバランス崩してました😂
今はぬいぐるみとして普通に使ってます!
バースデイで1000円ちょっとで買ったやつなので、まぁ安いし女の子ならぬいぐるみとして使うし無駄ではなかったな〜って感じです🤣- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
ええ😳リュック重たかったんですね🥺
そうなんです!
高額じゃないので買って使わなくてもそんな痛手じゃないですよね🤣
可愛いの買っちゃおうかな…🤣- 10月8日

ばぶりー
子ども2人いますがうちは使いませんでしたー!2人ともラッキーな事に真後ろに倒れることがほとんどなかったので😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
すごいラッキーですね🤣👏👏
今は持ってる方の方が多いのかなーと思ったりしまして…🤔- 10月8日

まーみー
転倒防止リュックは逆に転倒するみたいですよ😅
ヘルメットなんて自転車乗る時しか使いません🤣
-
はじめてのママリ🔰
重たいから逆に倒れやすいんでしょうか🤔
ヘルメット使ってる子、蒸れてるって言うてました😂💦- 10月8日

退会ユーザー
持ってません😂3人目の赤ちゃんですが😅ビジュアル的には可愛いと思いますが😆🙌
前のめり転倒の方が圧倒的に回数多かったので、床にマット敷いて家具の角にクッション材つけてたら大丈夫だってので、3人目もこれで行きます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
前に倒れるなら必要ないですもんね🤔
うちも家具の角など対策して見守ります!
ありがとうございます😊- 10月9日
はじめてのママリ🔰
真後ろだけじゃなくて横にも倒れますもんね〜💦
嫌がる可能性もありますか…!😵💫
ゆうり(ガチダイエット部)
床にジョイントマット敷くとそんなに痛くなさそうで、転んでも泣かないです!
歩き出すと後ろより前に転ぶのですぐ必要なくなる気がします。
はじめてのママリ🔰
ジョイントマット遊ぶところには敷いてます!
そうなんですね😳
動き出すとほんまにヒヤヒヤです😮💨💦
ゆうり(ガチダイエット部)
それなら尚更頭のクッションは必要無いと思います!
ただ見た目は可愛いので背負っているのを見たい場合はあってもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
買うか悩んでるうちにしっかりなってそうです😂😂