※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の整形クリニック勤務中、院長が妊娠を知りながらレントゲンを撮る際に部屋のドアを閉めずにボタンを押すことが不安。被曝量は少ないが、毎日のことで不安定な時期に気遣ってほしい。

妊娠初期、看護師で整形クリニック勤務です
毎日のようにレントゲン介助で何十人と入ります
院長は私が妊娠してるの知ってるのに
部屋のドア閉め切る前に、
なんなら、ドア半分は開いてるのに
ボタンを押します💦
被曝量なんてごくわずかなのはわかるけど
毎日毎日されるとすごく不安になります💦
ただでさえ初期でこっちは不安定なのに。
妊娠初期のこの時期くらい気使って
ドア閉め切ってからボタン押してよ〜。
ってめっちゃ思います。
はーイラつくなー。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります😭
私の働く病院も、レントゲンに連れて行ったら、妊婦の服着てるのにドアを閉めずに撮影が始まってます😓
私の場合、技師さんにもう任せっきりにして、そそくさと部屋の奥の方に逃げてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくれる方居て嬉しいですー😂妊婦ってわかってる時くらい気使ってほしいですよねー!
    私も急いでドア閉めようとするけど重すぎて全然間に合わずです💦笑笑

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レントゲン室のドア、めっちゃ分厚いですもんね😂笑
    私なんか、「〇〇さんでーす、お願いしまーす!」って、台に寝かせて後は逃げる💨って感じでした笑笑

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😂笑
    体傾くくらい引っ張っても全然ダメです笑笑
    逃げるが1番ですよね😂😂笑

    • 10月8日
deleted user

被爆帽子の服来ませんか??
私の病院は撮る前にその服
着てます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    防止です!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロテクターですか❓重すぎてあれをずーっとつけて働けません😂😂笑笑

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    重いですよね😅
    とる時つけてあと外してました!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができると本当に理想なんですけどねー🥲
    クリニック勤務ですか❓

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、急性期の県病です!

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    クリニックだと難しいですよね…
    うーん、

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それか妊婦にはレントゲンの
    とき頼まなかったです!

    • 10月8日