※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
ココロ・悩み

ひとりっ子についての否定的なコメントに悩んでいます。自信をなくしている様子で、愛情はあるものの世間の冷たさに驚いています。

ひとりっ子ってかわいそうですか?

私は未婚シングルで
一人娘を育てております。

かわいそうかなと最近悩んでいて
インスタでひとりっ子はかわいそうじゃない!
と言う投稿を見かけて、ちょっとうれしかったのですが
その投稿のコメントを見てびっくりしてしまいました。

親のエゴ、親の老後1人になるからかわいそう
ひとりっ子だけどきょうだいほしかった、
ひとりっ子の親は日本の政治を考えてない。とまで😥
本当に否定的なことしかかいてなくて
悲しくなりました。

正直、父親もいなくて私1人しかいないし
その時点でもかわいそうと言われるのに
ひとりっ子の面でもかわいそうと今後言われていくと
思うとだんだん自信がなくなってきました。

私は今後結婚する気も
もう出産もする機会があってもできないので
娘がずっとひとりっ子であることには
変わりありません。

金銭面で不自由することはないし
祖父母、親戚がみんな娘のことを
大事に育ててくれています。
愛情もいっぱいですが
世間の冷たさにびっくりしてしまいました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の話ですが私自身も一人っ子で生まれた時から父はいなくてシングルでした!小さい頃から母の友達や親戚たくさんの人に恵まれてきました🤣他の子はとは違う環境でしたがそれはそれで特別だったなと思います!楽しそうな家族、兄弟には憧れますがここまで育ててくれた母には感謝しかありません!全然可哀想だなんてないと思います!

  • aaa

    aaa

    そうなんですね!
    実際に娘と同じ状況の方に
    そう言っていただけると
    安心しました😭
    私も娘が大きくなった時に、
    まき(23)さんのように
    思ってもらえるように
    頑張って育てていきます😭
    回答ありがとうございました!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直なところでは甘えたい時期に母親に甘えられなかったのがあったのでたくさん甘えさせてあげてください💕
    子育て頑張ってください😊

    • 10月8日
  • aaa

    aaa

    そうだったんですね😌
    娘との時間たくさん作って
    頑張ります🥰✨✨✨

    • 10月8日
りん

一人っ子です!
全然寂しくなかったですよー😊
高校卒業の時両親離婚したのでそれまで父もいましたが両親共働きで中学の時は反抗期で父とは仲悪かったです🤣
うちの親はちゃんと老後のための資金貯めてます。
もちろん将来母がお金なくなったり何かあったら一緒に住んだりも考えてるけど母も母で子供に頼ろうと思ってないと思います!
子供に養ってもらうために兄弟産んでるんじゃないんですから😊
2人目も上の子をお姉ちゃんにお兄ちゃんに…とか言いますが正直親のエゴだと思います😅
私は2人育児してみたかったので2人目作りました!別に息子のためじゃないです笑笑
兄弟でも絶縁するほど仲悪い人とかいるし💔
旦那に兄がいますが引っ越し手伝ってと言われたり正直めんどくさいなーと思います。
一人っ子だから自分のことは自分でやってきたので同級生がお姉ちゃんいないから電車乗れないとか言っててびっくりしました
1人だから周りと比べられないしよかったですよ😁デメリットといえば比べられないから競争心とか全然ないです笑笑良い意味で平和主義です🤣

  • aaa

    aaa

    そうだったんですね😌
    たしかに養ってもらうための兄弟ではないですもんね!
    私も老後の資金しっかり貯めときたいとおもいます💪🏻

    お姉ちゃんいないと電車乗れないはびっくりしますね!笑
    私には妹いるのでひとりっ子の気持ちが分からなかったので、教えていただいてありがとうございました😭✨
    うちは姉妹仲悪かったので、娘には平和主義で育ってもらいたいです🥰笑

    • 10月8日
しぇり

そういう人は何でも人を批判したいだけなので、気にしなくていいです!
ご家族に恵まれて娘さんは幸せだと思います☺️
かわいそうじゃないし、ママも自信持ってください✨

  • aaa

    aaa

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけて本当に嬉しいです。
    批判してくる人は気にせず
    自信持って頑張ります🔥
    回答ありがとうございました😭✨✨

    • 10月8日
もっち

全然かわいそうじゃないです!
そんなこと言う人いるんですね…
愛情は独り占めできるし、かけてもらえるらお金だって…
きょうだいがいても仲良しになるかどうかわかりませんし、親の老後については本人次第ですよ。
日本のことなんて…産める人がたくさん産めばいいんです。
私は子供を2人以上持つことになりそうですが、きょうだいが作りたいから産むのではないです。
ただ単に、また赤ちゃんを育てたい、抱っこしたいと思ったからです。
その方がよっぽどエゴですよね…。
まぁ、そんなこと言う人からすれば、十分な教育受けさせられるのか等、私も叩かれるんだと思います😓
aaaさんは、このまま周りの人たちひとたちと一緒に娘さんを愛情いっぱい育てていったらいいと思います😊

  • aaa

    aaa

    私も驚きました😥
    他人の家族構成にそこまで言えるってなかなかですよね💦
    2人以上、すごく羨ましいです✨
    賑やかで、本当に楽しそうで憧れます☺️💓
    そんなことないですよ!
    赤ちゃんって本当に可愛いですもんね!
    私も赤ちゃん抱っこしたいです😂😂

    その家庭によっていろんな事情や考え方があるのに、言ってくる人って全てにケチつけてきますよね💦
    気にせずに自信持って育てていきます🥰
    回答ありがとうございました✨

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

今は共働き家庭も増え、一人っ子も増えて、友達親子が多いので、一人っ子=可哀想という考え方は古いと思います。
高齢出産の方も増えてきていますし。

私は兄弟がいますが、一人っ子の友達が羨ましかったです。

うちはシングルなので、一人っ子確定ですが、可哀想と言われた事も思った事もないです。
一人っ子だからこそ、子供と二人でどこでもお出かけできるし、その時の気分で行動できます。
兄弟の代わりじゃないけど、私が兄弟ポジションもやってるかんじです。

日本の政治問題は少子化だけじゃないですし、「一人っ子の親は日本の政治を考えていない」なんて言う人は、そもそも政治を全くわかってないと思います(笑)

  • aaa

    aaa

    わかります!
    私も姉妹ですがひとりっ子羨ましかったです😌

    私自信が娘に対して申し訳ない気持ちでいるからかわいそうとかそう言うのが気になるのかもしれないです💦
    まずは自分で思わないようにしないとですね!
    兄弟のかわりのポジションでもいることめっちゃいいですね✨✨

    そうですよね笑
    政治わかってないひとの言葉なんて無視です😂😂
    回答ありがとうございました😭✨✨

    • 10月8日