
4ヶ月の赤ちゃんを育てている母親です。右胸に張り感やしこりがあり、痛みも感じます。乳腺炎になっている可能性があるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
胸の張り、しこり?についてです。
完母で4ヶ月の女の子を育てています🙋♀️今朝から、右胸の内側に張り感というかしこり?があるのが気になっています。
最近は授乳間隔も空いていて一日に6回〜7回の授乳で、胸が張って痛くなる事もほとんどないです。
なのに今朝は右胸が張っている感じがして、右胸からしっかり授乳したのですがその後も内側のしこりがとれません🥲
全体的になんとなく痛い感じもしています。これは乳腺炎とかになりかけてるんですかね?
どなたかアドバイスお願いします。
- のちゃん(生後10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ちゃちゅちょ
それ間違いなく乳腺炎です!😱😱
今のうちに、痛いの我慢して揉みまくって、頻回授乳して、授乳体制変え(ラグビーボール抱きとか)て、悪化しないよう頑張ってください!!😭😭
私3人完母で、乳腺炎経験しまくってて😭
悪化したらまじで辛いので今のうちに予防してくださいね!!

ひゃっほー
乳腺炎なりかけかもしれないですよね。私もなりやすいのでお気持ちよくわかります。辛いですね。
赤ちゃんにたくさん飲んでもらってください。私はよく、お風呂でマッサージしながら、浴室にだしちゃってます。かなりよくなりますよ!今日はお子さんはパパに預けて、ご自身を労ってあげてください。
お大事に。
-
のちゃん
返信遅くなりました。💧
あの後、母乳外来へ駆け込みマッサージを受けて楽になりました😊
コメントありがとうございました✨- 10月11日
ちゃちゅちょ
ちなみに今コロナで、発熱あると母乳外来も行けない場合もある
(私の産院は、内科受診してコロナじゃないお墨付きもらってからやっと母乳外来受信できる流れになってる)
ので、かーなーりめんどくさいです今!)
これを40度とかでフッラフラの時にやりたくないですよね!
なので今乳腺炎絶対なんないよう気をつけてくださいね〜〜〜😭😭😭
のちゃん
返信ありがとうございます😊
やっぱり乳腺炎ですよね💦
慌てて、もう一回授乳したりマッサージしたりやってみたんですけど、しこり変わらずです😣
悪化したら困ります😭😭頻回授乳して、頑張ってみます❗️