※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

寝る前のミルクが飲みきれない時がある。他の方も同じ経験ありますか?飲ませ方についてアドバイスをお願いします。少なめに作るのが良いでしょうか?

日中は母乳なんですが
寝る前だけミルク100mlあげているんですが
一回じゃ飲んでくれなくて寝てしまいます。
寝て起きてを繰り返してる途中で
全部飲んでくれるときもあるんですが..
みなさんのお話を聞いてるともっと飲んでいるのに..

同じような方いらっしゃらないですか?
どのようにしたら飲んでくれるんでしょうか?

量を少なめに作ってあげる方が
いいんでしょうか?

コメント

ゆっちゃん

みんな飲んでるからって飲むわけじゃないですし、個人差がもちろんあります😊

満足してるから寝てると思うので何も気にすることないと思いますよ!

離乳食始まって食べなかったら"みんな食べてるのになんで〜"ってなるとストレスにもなるので、周りは気にしないのが一番です!

周りと違う事なんてこれから山ほど出てきて気にしてられなくなりますよ\(^^)/

  • aya

    aya

    確かに個人差はありますよね!
    元々小さく産まれてきてるから
    大きくなってもらおうと
    焦る部分もあって..

    これから少なめにミルク作ってみます!

    • 10月6日