

はじめてのママリ🔰
ネット保険を色々比較して、今はSBIに入ってます💡
ネット保険の方が安いと思いますよー

星
めんどくさくて、運転し始めた18からずーっとディーラーでです。

退会ユーザー
損保ジャパンです!

moony mama
会社の団体保険で、あいおい損保に加入してます。マイカー通勤もしているので、会社通して加入した方が、色々と楽で😆
ディーラー勤務の知人に話を聞いたことありますが…
ネット保険や外資系は安いように見えて、都心での対応は問題なくても旅行先での対応が悪かったり… 色々とあるようなので、色々ときちんと調べてから加入した方が良いですよ😊

のん
会社の団体保険で、東京海上で加入しています。
前に事故を起こした際、相手の修理工場に交渉していただき、20万の代金を10万に下げていただき保険を使わずに自腹にして等級ダウンを阻止しました。
これが20万のままだと保険使うしかなかったと思います💦
加入している保険会社には満足しています。
-
のん
ちなみに知人はネット損保に加入して車同士の事故を起こし、相手の車の修理代が、相手が出してきた見積額が高いと削減したらしく、怒りの電話が知人に何度も来てました。。。
相手はいつもの修理工場に入れたらしいのですが、部品代はネットで購入した場合の代金で工賃は払わないと損保が言ってきたそうです。
支払いがケチなんですよね。- 10月8日

くにちゃん
全労済で入ってます。

まりぞー
旦那の会社の団体保険で東京海上日動です。

ᓚᘏᗢ
カー用品店です\^^/
旦那が働いてるので
コメント