※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦でワクチンを打たないけど、旦那だけ打つべきか悩んでいます。胎児への影響が心配です。

妊婦さんで自分はワクチン打たないけど、
旦那さんだけは打つって人いますか?

旦那だけでも打つ意味ありますかね、、、


やはり胎児への影響が気になります。。。

コメント

レンコンバター

家庭内感染が多いので
旦那様だけでもリスク減らせますよ🙌

やっぱり怖いですもんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    私が打たない選択でもいいのかなぁと毎日モヤモヤしてます。。。

    怖いですね😭💦

    • 10月8日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    長期的に、わかりませんし、メリット上回ると思えるまで悩んで良いですよ。
    高熱なんか出るワクチン、妊婦さんに安全じゃないと私は思います😮‍💨

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦がかかったら危ないのかなぁとはおもっていますが、、、😭

    高熱は良くないのに
    危ないですよね😭

    • 10月8日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    普通のお薬も危ないのに治験中のワクチンほんとに大丈夫なのかなと普通は思いますよね。

    どちらにしても、子を思う気持ちは一緒ですけど。
    コロナ早く終息してほしいですね!

    出産頑張ってくださいね☀️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でももしコロナになったときの薬の投与って妊婦って良くないですよね?🥺💦😅

    このまま減って無くならないかなぁ、、と願うばかりです😭

    • 10月8日
  • レンコンバター

    レンコンバター

     ワクチン打っても重症化ぜったいしないわけでもないですしねー。
    本当にどちらのリスクにかけるか!という感じで嫌ですね😢

     かからないのが一番ですね!

    • 10月8日
mamari.

私は打たないですけど
旦那には打ってもらいました!
妊婦さんの感染の8割は家庭内感染なので旦那が仕事に出てる以上、感染の可能性はあると思ったからです!

ご自分で影響を気にされ、心配なら打たない選択肢をしても良いと私は思います😊
単純に打たない!と言ってる訳でなく考え抜いた答えならそれで良いのではないでしょうか✨
私もまだまだワクチン怖いなと言う思いから打たない方向にしました。

もちろんお出かけはほとんどしてませんし、感染対策もできる限りは行ってます😊

  • mamari.

    mamari.

    旦那には打ってもらったと書きましたが、旦那は自分の意思で打つと決めて打ちました😊

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭💦💦
    旦那が近々打つのですが、
    本当に打って大丈夫なものか
    怖くて😅💦

    買い物などは行っていますか??

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの意思なんですね!

    わたしは打ったほうがいいかもね〜って言ったんですけど
    昨日打つの?ときくとそのつもり!と言われたのでもう任せようかなぁと、、!

    • 10月8日
  • mamari.

    mamari.

    旦那もワクチンの副反応で熱を出した時は怖かったです😭
    幸い、1日で治りましたが😭
    でもそれは旦那が決めて打った事なので意思を尊重しました!
    任せて良いと思います😊✨

    買い物は上の子もいるのでどうしても行かないといけなくて、平日人の少ない時間に行くようにしています🥺

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副反応でも怖いですよね😭😭

    わたしもです😭
    平日しか行けないですよね💦

    • 10月8日
deleted user

旦那が先週モデルナ1回目打ちました!
私は打たないです😌
旦那もワクチン怖いから打たない派で日本製の出るまで待つ予定だったんですが、先月に旦那の友達がコロナになり亡くなりまして…それをきっかけに怖いから打つと自分の意思で旦那は打ちました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打たないんですね!
    感染対策はどうされていますか?😭💦

    それは身近な死でしたね、、、
    ちなみにおいくつだったのでしょうか?😭

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は切迫早産でもうどこにも行けないのでずっと家にいます😂誰か家に来るとしても母が手伝いに来てくれるだけなので、母と旦那としかもう産後まで会うことはないです😂
    なので一応感染対策にはなってます笑

    26歳です!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目のお子さんですか?☺️
    お母様はワクチン接種してますか??

    26歳だなんて若いですね😱😱
    基礎疾患などはあったのでしょうか?💦
    答えれなかったら大丈夫です😳

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目です!母はワクチン打たないらしいです!

    ごめんなさいわからないです😭
    コロナで1週間入院してて、退院したその日に亡くなったそうで💦原因がなんなのか😭

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の母もなんです!
    だからちょっと会うのも怖くて最近前みたいに頼れなくて、、、💦
    お母様はお仕事とかしてますか??

    そうなんですね、、、!
    若かったら肥満傾向だったのかなぁとか思いますが、健康な方とかだと不安ですよね😱

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事してますよ!でもリモートワークです😌

    全然肥満な感じじゃないんですけどね💦普通の体型?というかなんとゆうか🥲
    周りで亡くなった方が初めてでたのでかなり驚きました…

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら安心ですね!
    あまり出かけないでとかはお伝えしてますか??🥺😅

    そうですよね、、、
    身近なさすぎて怖いですね🤮

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手伝ってもらってる身なのでそこまでは伝えてないですね🥲
    ご飯買い物洗濯掃除とかほとんどやってくれてるので🥲

    妊婦さんがコロナになるのは、パートナーからうつされることが多いらしいので、旦那さんがワクチン打つのにメリットを感じてるのであれば打ってもらうと安心ですよね♡

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺💦
    助かりますね☺️🥺✨✨

    ちょっとは安心するかなぁとおもいます😭✨✨
    上の子が保育園に行ってるのでそこからの感染もあり得ますけど😮‍💨😭💦

    • 10月8日
deleted user

稼ぎ頭が重症化しないというだけでも打つ価値あると思います
あと共倒れにならない

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    打ってもらうことにします🥺

    • 10月8日
deleted user

旦那だけ打ちます💡
私は産んだら打ちます!

自分なりに色々調べ考えて妊娠中は打たないことに決めました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し不安ですが、感染対策するしかないですよね😭💦

    やはり胎児への影響がわからないことが大きいですか??💦

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    感染対策するしかないですね😭💦今何週なんですか?🤔

    胎児への影響も分からないですし、気軽に薬飲めない妊婦がワクチン打つことにも不安でした😭最近では若年層が心筋炎や心膜炎になった例が増えてるとのことで私自身若年層なので💦
    それと上の子がまだ小さいので私が副反応で倒れてるわけにはいかないというのもあります😭実家義実家共に遠く頼れないので💦
    産科では打った方がいいとは言われてますがそりゃ医者はそう言いますよね😂私は産んでから打ちますとだけ先生に言ってます!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま16週です!🥺
    出産までまだまだで、、😭

    そうなんです!
    でももしコロナになったときの薬の投与とかは妊婦は大丈夫なのか?と思ってます😱😱😭

    そりゃ医者は打てといいますよね。。
    わたしは医者が言ったから打とう!という考え方にはならなくて、、、😅💦

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    16wなんですね🥰たくさん考える時間があるからこそ迷いますよね😭💦

    それも思いましたが、ワクチン打ってても結局コロナに罹るなら重症化はしなかったとしてもそれこそどうなんだろうと思いましたし、友人がコロナに罹りましたが軽症と言えど無症状以外は本当に辛いのでそこまで妊娠中の今打つメリットが見えなかったです😭💡
    自分の意思が大事ですね!打っても打たなくても正解です🥰💪🏻

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    もう臨月なら打たずにいこ!とおもいますが、まだ半年あるので😭💦

    ご友人さんは妊婦さんだったのでしょうか??
    妊婦でも使える薬をはやく開発してほしいです😭(いうのは簡単ですけどね😭)

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たくさん調べて考えて良い答えが出るといいですね😭💡

    友人はその当時は妊婦ではなかったです!ただ軽症で自宅療養でしたがこれで軽症って言うんだってくらい辛そうだったので、ワクチン打って軽症だったとしてもこんなに辛いならワクチン打つリスクなど含め考えると打つ選択肢は私にはありませんでした😭💦
    妊婦でも使える薬が出たとしてもそれも急いで急いで作った薬だろうし不安にはなりそうですが、出たら少しは安心ですよね🥲💡
    とにかく罹らないように気をつけて過ごすしかもうないなと思ってます😭ママリさんも無事に出産まで迎えられますように🥰お互い頑張りましょう😭❤️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクチン打ってなかったらもっとひどくなったんですかね😳😱💦
    でもそれでも辛いのはしんどいですね🤮

    たしかに不安ではありますが、もうすこし早く開発されなかったのかなぁとおもいます🥲🥲

    ありがとうございます😭✨

    • 10月8日
aim

私は違う病院の産婦人科医2人に聞いてみましたが、どちらも接種した方が良いと即答でした。
片方の先生は、いまなにかあった場合は最悪赤ちゃんを助ける術はないですからね。と言いきられ…
赤ちゃんへの影響も心配ですが、この子を失う可能性がとにかく怖くて接種しました。

私の地域よりも感染者が少ない遠方の友達ですが、気を付けてても罹ってしまいました(夫と子どもは感染してなかく、妻のみどこからか感染でした)

夫のみ打つ、夫婦とも打たない、夫婦とも打つ。
どれも色んな理由で悩んでしまいますよね…
主さんご夫婦が納得のいく結論がだせますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね、、、
    かかりつけ医も打ったほうがいいとは言いますが、ほんとかなぁ?と疑心暗鬼です😅💦

    本当にどこからうつるかわけらかいですね💦

    ありがとうございます😭

    • 10月8日
3児のママリン

打っても打たなくても
後悔するときはします!
なので自分のしたいように
したらいいと思います!

私は、コロナにかかって
1回目ワクチン打って
2回目ワクチン打つ前に
2回目コロナにかかりました!
意味ないやん!ってなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!

    ちなみに何週と何週でしたか?💦

    • 10月8日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    25週で1回目のコロナにかかり
    31週でワクチンを打って
    32週で2回目のコロナにかかりました。
    2回目のワクチンはまた先延ばしです。

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナにかかったときの症状や薬の投与などはあったのですか??😳💦

    • 10月8日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    1回目は、高熱が1週間続き、
    コロナの症状と言われるものは
    だいたい発症しました。
    高熱が続いたのでカロナールや
    咳のしすぎでお腹が張ったので
    咳止めなど処方してもらいました。
    2回目は、花粉症の症状くらいでした。
    薬の投与は特になしです

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はどんな症状でしたか?
    味覚症状とかですか?🥺💦
    高熱はしんどいですね💦

    コロナの薬では無く妊婦でも使える薬を出されたんですね!

    • 10月8日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    1回目の初めはまさかの頭痛からでした。
    2回目の初めは、くしゃみと鼻水です😂

    そうです!!
    子供用とそんな変わらなかったです😂

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭痛だったんですね!!
    普段から偏頭痛があるので見極めが難しいです😅💦

    ワクチン1回でも打ってたから重症化しなかったんですかね😭😳

    • 10月8日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    私も気圧などによる
    偏頭痛もちで、なおさら
    まさか!?ってなりました😂

    病院ではそう言われましたが
    私はたまたまだと思ってます🤔
    ワクチンの効果が出る前に
    かかっちゃったんだね〜とも
    言われたので

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳💦
    いま偏頭痛真っ最中で怖いですね😱

    たしかにそうですね😅💦

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

旦那は既に接種済みで私は打たないことにしました!
うちの場合は、旦那が感染者の多い県に勤務していたことと持病があったり年齢的なこと、同居の旦那の親が年なこともあり旦那は予約出来る様になったらすぐしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう決められたんですね🥺🥺

    旦那様の意思だと尊重したいですね😳

    自分の実家、義実家にはいっていますか??

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は、もう打たないです💦
    インフルも妊娠中は打たないですし。

    旦那も含め義両親が重症化する恐れのある疾患を患っているので、怖いですよね。

    同居している義両親も接種済みですが、義母が接種後からマスクもせずフラフラしているのでなるべく会わないように生活しています。

    実家は感染拡大していた県だったのでなるべく行かないようにはしていましたが、安静にしないといけなかったりしたので行っていますよ。私の両親も接種済みです。

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフルエンザワクチンは1人目のとき妊娠中に打ちましたよ😳打っても大丈夫なものでてはありますが、任意ですね!

    ふらふらしてるのは怖いですよね😅😅なるべく会いたくないです😮‍💨

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の周りの人たちが妊婦さんの時インフルのワクチン打っている人がおらず、打てないものだと思ってました😅
    それと今まで一度しかインフルになったことないのですが、接種した年になったので打ってなるくらいなら打たなくていいやと思いました。
    打ったお陰で、軽症ではあったんですけどね💦

    近所の人たちも打ったらマスクしなくていいと思っているみたいでマスクもせず井戸端会議しているので、なるべく関わりたくないです😓

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打たないかたもいると思います💦
    1人目の時はなにもわからず打って大丈夫なんだ〜くらいで打ちました😂💦
    でもコロナはそうならず、、、😅💦

    重症化が防げたのかもしれませんね😳

    それは嫌ですね😱😱
    井戸端会議でもマスクはしてほしいです😅

    • 10月8日
ちょむ

旦那は接種しましたが私は妊娠中は接種せず、今月予約取りました☺️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は打たなかったんですね!
    わたしもできれば打ちたくないですが、コロナになったときになにか薬を使われますよね😭💦

    • 10月8日
ぴよ

家庭内感染が防げる、もしママリさんが罹っても旦那さんが軽くすればお世話ができるので意味はあると思います😌
お腹の赤ちゃんのためにどうしたらいいのか、悩みますよね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!

    もう悩んで半年くらいたちますが、正解が出ません😭😭

    ぴよさんはうたれたのですか?🥺

    • 10月8日
  • ぴよ

    ぴよ

    わたしは1回目打っています😌
    妊娠初期にコロナに罹って、すごく辛かったので…赤ちゃんを元気に産めるように、と打つことに決めました😌
    副反応や先の影響も未知ですが…💦

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分がかかってしまった経験があるのなら打ったほうがいいと思いますよね😭💦

    そこらへんが怖すぎて打てません😭💦
    なにかあったときにワクチンのせいにしそうで😭

    • 10月8日
  • ぴよ

    ぴよ

    コロナをどれだけ身近に感じているかも大きいかもしれませんね😖
    わたしは重症化リスクのある家族もいますし、高齢の祖父母にも会いたいですし、お腹の赤ちゃんも健康に生みたいし…と思うと打つ事が最優先だなあと思いました😌
    ワクチンを打っていれば立ち合いできる、というのも決め手の1つでした😌

    きっと何かあったらワクチン打たなきゃよかった、と思うのだろうし、打たずにコロナに罹れば打っておけばよかった、とどちらも後悔する気がするので…たくさん考えて納得して決められるといいですよね😌

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれはありますね、、、

    立ち合いができるできないは大きいかもですね☺️✨

    どっちにしても後悔しそうなので難しいですよね🥲

    • 10月8日
deleted user

今7wです!
主人は打ち終わりました。

私も妊娠発覚前に予約はしていて、
10wで接種予定にはなっていますが
いまだにキャンセルするか悩んでいます🥲
怖いですよね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いです😭😭
    影響があるのかないのかまだわからないですし、、😭

    • 10月8日
はじめてのママリ

旦那は摂取済みで私は打ってないです!

産婦人科の先生には打っても問題はないけど自己責任と言われたので、私は打たないことにしました!

打って赤ちゃんになにか問題があったとき、あの時のワクチンのせいかも…と思いたくなかったので打たないことにしました!
あと私は妊娠中仕事もしてなかったため外に出ることもめったになかったので、ワクチン打たず家での感染対策を徹底しようという結論におちつきました!☺️

旦那には帰ってきたらまずお風呂に直行してもらって、定期的にドアノブなどよく触るところを消毒してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり結局は自己責任なんですよね😭😭😅

    わたしもそう思いそうでなかなか決断できません🥺💦

    こまめな消毒は大事ですね🥺✨✨

    もうすぐ出産なのでなんとか
    感染せずに迎えたいですね✨🥺

    • 10月8日
たこさん

誰が打っても感染予防と重症化防止の効果がありますから、旦那さんだけでも打つ意味はあると思います。

夫も私も打ちました。
私は23週と26週でファイザーを打ちましたが、2回とも腕が痛くなっただけで、平熱でした。

妊娠中に感染すると使える薬もほとんど無くて、早産や死産になって赤ちゃんを失ってしまう可能性があり、そもそも受け入れてくれる病院もなかなか見つからないそうです。

お腹の子に何年後かに影響が出るかも…ということは分かりませんが、
『母子共に無事に出産をしないと、何年後かなんて来ないかもしれない』と思って打つ決断をしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味ありますかね🥺✨
    わたしはまだ1ヶ月後の予定なのですが、怖いです😭

    それなんですよね、、
    感染したときに妊婦に使える薬がないですよね😅💦

    確かにそれはありますね😵‍💫💦

    • 10月8日