
今日、旦那の実家に少しだけお邪魔しました。いろいろあり(お金のことで…
今日、旦那の実家に
少しだけお邪魔しました。
いろいろあり(お金のことです)
義妹と昨年揉めてます。
私も旦那もかなりキレました。
義母や義父も高校生の娘相手に
放置?というよりなにも言わないことに
旦那が怒りました。
それから、義妹は私や旦那のことを
無視です。別に連絡などは
取らなくてもいいとおもいますが、
挨拶くらいしたらどおなの?と
思ってしまいました、、、。
それまでは旦那も私も出来ることは
手伝ってきたつもりです。
あの、ごめんなさいや感謝してる
は嘘なのかと悲しくなりました。
これから旦那の家族と上手く
やっていく自信もますますなくなり
旦那とのこれからも考えてしまいます。
心が狭いですよね、、。
すみません。なんだか凄く
悲しくなって書いてしまいました、、。
- きちきち(8歳, 9歳)
コメント

396❤️168♥️589
女の子の高校生は
一番難しいときだと思います(;_;)
私もすごく荒れました(´;Д;`)
もう少し時間が経って
歳を取るとわかってくると
思います!!
それまでは我慢ですね(;_;)!!

mma
高校生ってそんなもんですよ(>_<)
ごめんなさい、も、感謝してる、も本心からだとは思いますが、今はひねくれてる時期ですね😅
無視されても挨拶だけは続けつつそれ以上の干渉はやめて、義妹ちゃんが大人になるのを待つのがいいと思います。
-
きちきち
そうなんですね( ;∀;)
娘の高校生になったときが怖いです。それを見てなにも言わない
親にもびっくりでした、、。
うちの、アパートのフェンス
乗り越えて入ってきたりも
したので、もう不満が溜まってます(笑)
普段はかかわることないので
合ったときだけ挨拶だけしとこうと思います!
ありがとうございます🎵- 10月6日
きちきち
そうなんですね、、。
私がとくになにもなかったので
よくわからなくて(-o-;)
少し年が離れてるからか
挨拶も年上の相手にしないのは
すごい不思議になりまして😭
ありがとうございます✨
396❤️168♥️589
高校生の時は
ほんとやばかったです(´;Д;`)!
毎日親泣いてたみたいで…
もう少し歳を取ってくれると
落ち着いてくれます(^ ^)
反抗期なので
挨拶すらしたくないし
友達以外顔見たくないと
思います(´;Д;`)!
難しいですね(;ω;)