※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、旅行中の食事について相談です。食の細い子供で、瓶タイプのベビーフードを持参し、1食ずつ食べさせる方法が知りたいです。


1泊2日の旅行へ行く際の離乳食についてです!

生後8ヶ月の子がいるのですが
あまり量を食べられず、まだまだペーストです!
(ここ数日で7倍がゆ、
キューピーの7ヶ月用を食べられるようになりました)
ただ好き嫌いが多く、基本的に甘いものの
さつまいもやかぼちゃなどを中心にあげています…

そんな子なので、お出かけで食べるベビーフードも
限られています。
たぶん和光堂のお弁当シリーズは
食べないと思うので、おふくろう?という
瓶タイプのベビーフードにしようかなと思うのですが
お出かけで1食食べるには多くないですか?😢
食の細い子はお出かけ時、どうゆうふうに
あげてるのか教えてください😓

ちなみに瓶タイプを持って行く時は
種類は食べさせられないので
一つを食べさせるようになりますよね??

コメント

m_a_m_a

粉タイプ、フリーズドライなどどうでしょうか?
和光堂におかゆや、野菜の粉末などたくさんあります!
お湯で溶かすだけなので、旅館でお湯が準備できればタッパーがあれば食べさせられると思います😊

  • m_a_m_a

    m_a_m_a

    こういうのです😊

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    粉タイプもあまり食べなくて😢😢

    キューピーの瓶シリーズは食べてくれるものが多いのですが、1回量で食べられない場合どうしてるのかな?と思いまして💦

    • 10月8日
@

BFは汁も含めての重さなので、意外と入ってないと思います!
そんなに食べられなかったときは、キューピーの70g?の瓶1つとかであげてました☺️

そんなに出かける機会がないし、毎日じゃないので大丈夫だとおもいますよー!

はじめてのママリ🔰

上の子は食べない子だったので、もう捨てる覚悟でした笑。
お弁当シリーズも二つに分かれてるので、一個開けて食べさせて、残ったもう一個は次回に…とかやってましたよ笑。