住宅ローンについてご存知の方教えて下さい。ペアローンを組む予定です…
住宅ローンについてご存知の方教えて下さい。
ペアローンを組む予定ですが、私が過去3年以内に診療内科の通院歴があり、一般の団信には加入できないと思われます。
①旦那は一般の団信、私はワイド団信で別々で加入することはできますか?
②ワイド団信は金利がかなり高いようで心配しています💦ローン割合を9:1にして、私のローンを先に返済してしまうという方法は可能ですか?
③最終通院から1年半なので、とりあえず団信に入らなくていいフラット35で借り入れ。告知義務がなくなる1年半後(最終通院から3年)に、団信ありの金融機関で借り入れを乗り換えることはできますか?
途方に暮れています😭
ご存知の方おられましたら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
はな
我が家は③に近い事をしているのですが、フラット35の団信なしで入っていて、その分を会社の団体保険でかけています。数年毎に更新していく保険です。ローン残高が減っていくに応じて契約を見直して保証金額を下げていかなきゃいけない手間はありますが、団信に入るよりそちらの方が安かったのでそうしました。
私の提案としましては、
旦那さん多め、奥様少なめで、フラット35で借りる
旦那さんのローン分を掛け捨て契約更新型の安い生命保険に入る(会社の団体保険とか、県民共済とか)
奥様のローン分は告知義務のなくなる1年半後に旦那様と同様の生命保険に入る(1年半は何としても生き延びる)
毎年ローン金額の残高をみて、生命保険の保証金額を見直していく(最初に設定した、例えば2000万円の保証金のままずっと契約を変えないと、年齢が上がると共に保険の金額が大きくなりすぎ損をします。ローンが1500万円まで減ったら保険の額も1500万円に減らす、という手間が大切)
ただ、私も精神科に今も通院してますが、投薬治療はしていないと伝えたら、子どもの学資保険は契約通りました。治療内容によっては団信通るかも?
ママリ
①ペアローンなら可能です。連帯債務だと二人とも同じ団信じゃないとダメみたいです。
②総借入額の9割のローンでも通る程度に旦那さんの収入があるか、1割のローンで住宅ローンを組めるかが問題になります。金融機関によって住宅ローンの最低金額が設定されています。
旦那さんの収入から妻のローンを繰上返済すると贈与税がかかる可能性があります。
③借り換えはできますが、フラット35の融資手数料は還ってきません。借り換えで新たに保証料や登記費用がかかります。
コメント