

はじめてのママリ
ありますあります、私も手を叩いてしまったこと…
お気持ちわかりますよ😭
もちろんしてはいけないことですが、実際経験ある人の方が多いんじゃないかなと思ってます💦
もうしないと決めて、今まで通り関わってあげれば大丈夫です。
ごめんね、痛かったよねって謝って、抱きしめてあげれば大丈夫です。
あまり落ち込まず、ご自分を許してあげてくださいね!!

はじめてのママリ🔰
普通に手出します😓
痛いことされてもやめてくれない時とか、手やお尻を叩いてしまいます…
叩いてすぐに何で叩いたのか、理由を説明して抱きしめて、叩いてごめんねって謝ります。
私たち夫婦の考えは、手を挙げることは勿論いけないけれど、その痛みをわからせるのも親にしかできないことだと思っています…

ママリ
私も叩くことあります。
もちろん限度は考えないといけないですが言って聞かないなら叩いて叱ることも大切だと思っています。
もちろんちゃんと理由を説明して。
むやみにしょっ中叩いたり、加減せずにとかは良くないけど、悪いことを教えるという意味では言って聞かないなら痛みでわからせる、親として悪いことだとは思ってません。

skyg
それは人間の防衛本能だから仕方ないですよ!!痛いもん!!
コメント