
夫と喧嘩してイライラ。里帰り中で子宮頸管短く、子宮口開いてる。予定日は11月3日。夫は20日から来ると言い、友達との食事にイライラ。連絡がなくイライラ。
夫と喧嘩してイライラ。
昨日の夜夫と電話で喧嘩しました。
現在里帰り中でこないだの検診で子宮頸管が短くなってて子宮口が1cm開いてる。頭も下がってきてるから安静にねと言われました。予定日は11月3日ですが夫も生まれるの早そうだねと言っていました。
夫は念の為10月18日から有休を取ったので18日からこっちへ来てくれるのかと思っていたら18.19日はゆっくり休みたいから20日から行くよ〜と言われました。
さらに18日に友達からご飯に行かないかと誘われていて一応わたしの状況次第でとは言ったけど、どう?早く産まれそうな感じする?と言われイラッとして冷たく当たって電話を切ってしまいました。
いつ産まれるかなんてわからないし、そもそもこっちに来てから2週間の待機期間を置かないと立ち会いができないからなるべく早めに来て欲しいのに…と思ってしまいました。
それからいつもは朝起きた時と仕事終わったら連絡くるのに今日はなし。余計イライラ。
さっきやっと今妹の家に来てると連絡あったけど無視してます。
心狭いですかね〜😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

せまくんママ
それはイライラしてしまいますね😞
ゆっくり休みたいからっていうワードもなんかモヤっとですね🤯
やはり父親の自覚というものは産まれるまではなかなか難しいもんですよね🥶
私ももう産後は旦那にイライラしまくりでめちゃくちゃ暴言吐きまくりでした😝笑

camm
次女が生まれる3日前におしるしがあったので旦那は育休を取得(会社がコロナで業績不振なため取らされたようなものですが)
「まだ産まれんの??」「おしるしきたんやろ?」とめちゃくちゃ言われました。産むのはこっちなのに。おしるしきてもすぐ産まれるわけじゃないのに。産まれるギリギリまでイライラしてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
いつ産まれるかわかるわけないですよね、こっちが教えて欲しいくらいなのに😢
生まれたら解消されるのでしょうか?笑- 10月7日
-
camm
ほんとにそうです(笑)
何か都合でもありますか??って感じでした😂
うちは残念ながら解消されてないです。
もともと自分の時間がないとダメな人なので今も育休中ですが1日を自由に過ごしてますよ☺️☺️たまに友達とご飯行ったり野球観戦に行ったりしてます。こちらは友だちにすら会えてないのにって言いたいですが喧嘩になるので全部はーいって流してます(笑)
もう怒りとか超えて☺️☺️こんな感じです(笑)
解消されること願ってます🤍🤍
元気な子が産まれますように🥰- 10月7日
はじめてのママリ🔰
モヤモヤしますよね〜
なんのために18から休み取ったの?って感じです。もっとしっかりして欲しいですね〜