※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

女性が子供の熱で病院に相談したところ、怒られて悲しい気持ちになっています。子供の熱で受診のタイミングを間違えたかもしれないが、なぜ責められるのか疑問と不満を感じています。

めっちゃ落ち込んだので厳しいご意見はご遠慮ください。
日曜日に37.6の熱が出ました。
月曜日に病院行ってただの風邪ですと言われて一通り薬もらって帰ってきました。その次の日から38.9度の熱。
解熱剤飲ませて落ち着いたんですが上がったり下がったりで、夜咳が止まらなくて寝れず。
そして今日39.3度の高熱が出ました😨

なので病院に電話してみたら
「え?日曜日から熱出てるの長すぎじゃない?
その間病院行かなかったんですか?月曜日に熱上がったんですよね?その時なんで病院に電話したりしなかったんですか?」と怒られました。
「別にうちで診てもいいですが個別で診察になりますよ。
いや〜お母さん、様子みてたんですよね?!」と。
最後にはガチャン!と電話切られました。

確かに病院連れて行くタイミング間違えたかもしれません。でもなんでそんな責められないといけないんでしょうか。子供の熱どのくらい上がったらもう一回受診とか迷ったらダメなんですか?
毎日毎日寝れず自分も風邪移ったのか体調悪くて、子供も苦しそうで心配で、電話して。
母親失格なのと怒られて悲しいのとでぐちゃぐちゃです。
なんで、こんな冷たい対応されないといけないのか腹立ってきました。

コメント

さとみ

それはめちゃくちゃ悲しいし、腹たちますね😣
はじめてのママリさん
全然悪くないし、母親失格なんかじゃないです!!
子供が熱出して1番不安で辛いはずの母親をそんな追い込む病院、私なら次回から別の病院へ変えちゃいます、、、

私もいま4歳の娘が一週間近く発熱が続いてて不安で、受診のタイミングも悩んでいます😣

なんでそんな事言われなきゃいけないんですかね?
自分の事のように腹が立ちます😔
大丈夫です。私はあなたの味方です😊あまり気にし過ぎないでください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、本当に優しいコメントありがとうございます😭
    私もどうしても行きたくなくて、でも田舎でほかに病院ないので旦那に行ってもらいました💦
    病院受診のタイミング本当悩みますよね😞娘さんの風邪も、早く良くなるといいですね😣
    あまり気にしすぎないようにします😢本当ありがとうございます😭✨

    • 10月7日