
コメント

どんぐり
うちは8時半にバスがきて、お昼ご飯がある日は14時半、午前保育の日は、12時くらいまでです。
うちは初日から泣かずに行きました。

退会ユーザー
8時半にバス登園、帰りは15時半です!
一回も泣かずに毎日楽しく通ってます!
-
はじめてのママリ🔰
泣かない子もいるんですね!
- 10月7日

退会ユーザー
早い時期は8-15時
中間だと8時半-15時半
遅い時期は9-16時
です!
週1だけ14時降園なので
その日はこの時間より
1時間ずつ早いです!
娘は最初から泣かずにいきました。
-
はじめてのママリ🔰
いつも決まってと思いましたが、時間が色々とあるんですね
- 10月7日

じーず
8:30バスに乗り、14:30に帰ってきます。
他の幼稚園は10時台に乗って16時台に帰ってくるところも見かけます!
うちはバス通園初日は泣いて泣いて大変でした😂1週間ほどで慣れましたが、土日を挟むとリセットされてしまい、月曜に泣きながらバスに乗ってましたね…1ヶ月ほどで泣くレベルの嫌々は無くなりました。
今でも、幼稚園楽しかった!って言って帰ってくる割に、朝は幼稚園嫌だーって行きたがらない時もあります😅そんな時は抱っこでバス乗り場に向かっています。笑
-
はじめてのママリ🔰
土日挟むとリセット、わかる気がします。1ヶ月で慣れたのですね。
- 10月7日

はじめまして😊✨
7月に引越しして朝のバスは7時55分で帰りは15時20分です😆
1時間弱もバスに乗っています🌬
娘は最初から泣かずに毎日笑顔で行ってます😂
下はそうもいかないと覚悟しているのでまだまだ預けれてないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
1時間弱だと子供さん退屈しませんか?うちもたぶん乗ってる時間長そうです。
- 10月7日
-
はじめまして😊✨
年中さんの女の子と1つ下の女の子と毎日わぁわぁ喋りながら帰ってくるみたいです😆
でも週の後半は寝かけたりしてるみたいですね😅- 10月7日

はじめてのママリ🔰
9時に来て15時に帰ってきます。
上の子は初日から泣かずに行きました!
はじめてのママリ🔰
午前保育というのがあるんですね
どんぐり
うちは、水曜日が給食なしの午前だけです。
はじめてのママリ🔰
うちはまだわからないですが、幼稚園によるのですね。
どんぐり
みなさん、午前保育ないようですねー!むしろ、驚きました!
園や地域によって違うのでしょうねー!