 
      
      
    コメント
 
            たこさん
染色体異常だと思いますので、育つことができないと決まっていたということになります。
残念ですが医師にも何も出来ません💦
 
            はじめてのママリ
多分誰も何も出来ないと思います。
心拍が止まってたのですよね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も頭真っ白なって分からなくて、、 
 まだ分からない心拍見えて欲しかったけどちょっと見えないなぁって感じで、、
 少しの希望は持ちたいと思います。- 10月7日
 
 
            退会ユーザー
娘の前に同じ経験しました。
本当に辛くて沢山泣きました。
お気持ちとてもよくわかります😭お体大事にされてくださいね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 本当に初めてでたくさん悩んで泣いてやっと決断して前に進もうって時にこれなので涙も止まらないしこれからやっていく自信がなすぎて(;_;) 
 ありがとうございます。けど少しの希望はまだ持っていたいと思います😢- 10月7日
 
 
            まるまる
今回の妊娠の前に同じ経験をしました。
心拍確認が出来た後に心拍が止まるなんて信じられないですよね…。
娘の前の妊娠の時は心拍確認が出来ずの流産でしたが、心拍確認後の流産の方が私はダメージが大きかったです。
1週間後の診察は心拍確認が出来ない事の確認をもって、流産を確定する為だと思います。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 本当に意味が分からないです心拍確認できたら確率も下がるんじゃないの..?って 
 悲しいじゃ言葉が足りないですが1週間後まで生きてる感じしないです😭
 しかし1%でも私だけでも希望を持っていたいなと思います😭
 覚悟はしないといけないですが。。- 10月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
けど1週間後また来てとゆうことはまだ希望持っていいんですよね。。