![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
うちはグズグズのとき、縦に抱っこしています。そうすると少し落ち着いたりします😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつもお疲れ様です😣
本当、疲れますよね😣
母乳を飲み終わって、ミルクを遊び飲みするということは
もういらないということかもしれません(TT)
うちは何してもギャン泣きするときは、可哀想だけど10分ぐらいは様子みます😅
それでもダメなとき、気分転換に散歩にいったりします。
お母さん自身の気分転換にもなりますしオススメです☺️
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。ちょっと疲れちゃいました。私も気分転換しながらもう少し頑張ってみます。- 10月7日
ママリ
早急にご回答いただきありがとうございます。抱っこしないといけないとわかってても自分の余裕がなくて少し放置してしまいました。縦抱っこで一旦落ち着きました。ありがとうございました。