

はじめてのママリ🔰
いえいえ、勝手に寝るようになりますよ😂😂
うちの娘もなかなか寝ない子で、昨夜も夜中もはやご機嫌に遊んでましたw

ママリ
0歳の時はちょこちょこ起きますよね😭
1人目はおしゃぶりマンで、寝る時もずっと吸ってたから起きてもおしゃぶりで自己解決してくれてましたが、2人目はおしゃぶり出来なくて、よく起きて泣いてました😂
ですが1歳2ヶ月くらいで断乳して、それに慣れたら一晩寝るようになりましたよ🙌🏻

🐻🐢🐰
甥っ子は低月齢のときは頻回に起きて、1歳まで必ず夜1回は起きていて、そこから2.3歳まで夜泣きがあったようです。5歳の今はちゃんと寝れてますよ!

nakigank^^
長男は断乳するまで1.2時間おき、昼寝は10分で起きちゃったりとかでした。夜泣きがあっても夜通し寝てくれたのは2歳過ぎてからです。😅

はじめてのママリ🔰
うちの娘も一晩に8回起きたり酷かったですが今は1度も起きませんよ🥺✨

はじめてのママリ🔰
上の子が寝るのそんなに上手い子ではなく、常に抱っこで…みたいな子でしたけど2歳前からは上手くなってもう起こしても起こしても起きないレベルになりましたよ笑。
今は眠いとどこでも寝ます笑。

ママリ
うちは夜泣きがまだあり、夜泣き外来たるものに先日行ってきました!
そこの先生に言われたのは、小学生ぐらいまでは、苦手な子は苦手なそうです💦
うちも7ヶ月ごろから本格的に夜泣きが始まり、一時は15分おきに起きてました😱
コメント