
息子がRSウイルスにかかり、入院に付き添いが必要。妊婦で寝泊まりがキツく、息子が抱っこで咳をしている。自身も風邪症状があり、胎児への影響が心配。飲み物を共有できず、困っている。
息子がRSウイルスにかかりました
入院に付き添いが必要だから妊婦で寝泊まりキツすぎる😭
しかも常に抱っこでこっちに向かって咳するから防ぎようがないですよね😱
すでに鼻水止まらないし喉痛いし咳がとまりません😵
大人はただの風邪と判断されると聞きました。
私が辛いだけで胎児には影響ないですよね?
私が飲んだ飲み物とか飲みたがるからもうコップ別とか無理だから諦めてる🙄
- めめたか(3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままり
私も先週まで娘のRSもらってずっと咳してました😂😂
調べましたが、赤ちゃんには影響ないと思いますよ!
入院までなるとママもお子さんも本当にお辛いですね💦
めめたか
そうなんですょ😥
夜中も中々寝れないので疲れるだけですよね😞
息子も頑張ってるから一緒にがんばります😣