
コメント

退会ユーザー
土日旦那休みなので大体土曜日はお外で食べて日曜日はお家です☺️(夜です!)お昼はおでかけしてたらお外で食べますしお家にいるときはお家で食べてます!特に変わったことしてないですが土日のお家ご飯はパパ担当です👨🏻夜だと流しそうめんとか回転寿司とかそういうキット?つかってみんなで楽しく食べよう!みたいなご飯結構やったりしますよ👌🏻

まま
コロナ前はほぼ週末は外食って感じでした。
別にお金に余裕があるわけではなく、他にかけず外食にお金をかけたい!って考え方です😌
しかし今はコロナもありテイクアウトが増えました。
ただゴミもすごいので😅😅
最近は、
たこ焼き
焼き肉
流しそうめん(我が家は息子の希望で1年中登場します😂)
ホットサンド
手巻き寿司
などみんなで楽しく出来るもので家でやることも増えました😃
簡単なパスタやうどん、焼きそばなど子供と一緒に作ったりすることもあります☺️

はじめてのママリ🔰
コロナ前は週末ほぼ外食でしたが、コロナになってからは月一も行かないですね。。妊娠してからは0です😂出前やテイクアウトばかりです😅

退会ユーザー
コロナ前はほぼ土日は昼夜と外食でしたが、少しは減ったかなと思います!
それでも土曜の夜日曜の昼は基本的に外食が多いです!
お昼ご飯はカレーだったりラーメン作ったりですかね!

もふもふ
うどん、
レトルト、
マック、
残り物
で毎週回ってます笑笑
退会ユーザー
お昼だとお弁当作ってお家で食べたりバルコニーでピクニックみたいにしたりとか天気いい土日は結構します!