
友達に多嚢胞があり、妊活中。自分も多嚢胞で2人目を授かったが、友達は治療後生理が来た。報告のタイミングが悩み。安定期まで秘密にするか、今報告するか迷っている。
妊活中の友達についてです。
私は多嚢胞があります。
仕事などの都合もあり妊活本格的にはしていませんでした。
そろそろいいかなと思い、8月くらいに妊活を本格的に始めて、奇跡的に1度目の治療で2人目を授かることが出来ました。
同じ時期に友達も多嚢胞が発覚し、相談を受けていました。
今回、彼女も1回目の治療を終了しましたが、今日
生理がきたと報告受けました。
彼女の性格的にも落ち込みや考え込む性格です。
いつその友達に報告したほうがいいか悩んでいます。
私的には初期は何があるかわからないので、
安定期に入ってから報告したいのですが、、
一緒に妊活頑張ろう!と言っている中で
安定期まで秘密にして話を合わせ続けるのも
罪悪感というか、嘘をついてる気分にもなります。
やっぱり今報告しておいたほうがいいですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぬぴこ
私も不妊治療をして授かりました。
生理が来た直後に妊娠報告を受けたらなおさら落ち込むと思うので、安定期までは秘密でも良いかと思います。
ただ、頻繁に連絡を取り合われるのでしたら、伝えざるを得ないかもですね💦

はじめてのママリ
同じく4年不妊治療して4回目の体外受精で妊娠しました。流産は2回です。
不妊治療はすごく精神不安になりますよね。
私も周りがたくさん妊娠していって、心の中で荒れていました。でもお祝いする気持ちもちゃんとありましたよ💕
安定期前に言われるとかえって浮かれてると取られるかも…
安定期で過ぎてからでいいと思います。きっと普通なら喜んでくれると思います😅でもそれ以降はあまり赤ちゃんの話題にはふれない触れないかな。
-
はじめてのママリ
月2回電話報告、今読みました😅なかなか難しいですね。それなら言ってしまうかも…
実は良い結果だったけど、まだ安心はできないよね。ただ上に方もおっしゃるように生理きた連絡直後は避けると思います。- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
もう少し彼女の気持ちが落ち着いたとき見計らって報告したいと思います!
ありがとうございます^ ^- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦やっぱり落ち込みますよね💦
月に2回くらい電話報告?の様なものをしてます、、
その場合でも安定期まで秘密にしていて後で報告受けたとしても納得してくれますかねー💦
ぬぴこ
わりと頻繁に連絡されているのですね!
難しいかもですが、少しずつ連絡の頻度を減らしてもよいかもですが...つわりもあって体調悪くなると思いますし。
お友達の治療の状況を見ながら伝えてみるしかないですかね😓
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
もうすこし状況みて報告してみます!
ありがとうございます^ ^