
子供2人で忙しくイライラしているけど、もう1人子供が欲しいと思っている。感情が分からなくなる。妊活について主人と話していない。2人目、3人目の経験を聞きたい。
2人子供がいます。
毎日仕事家事育児で忙しくしており
2人に対してもイライラが止まらないのですが
それでももう1人子供が欲しいと思ってしまいます。
これって変な感情でしょうか?
毎日イライラしすぎて怒鳴りまくって
頭から煙が出そうなのに
それでもまだ子供を望んでいるなんて。
自分で自分の感情が分からなくなる時があります。
実際に妊活するかどうかは主人に話していないためまだ決めかねていますが...
キャパオーバーで育てられない等の批判はご遠慮ください💦
同じような方で2人目、3人目を妊娠された方いますか?
いらっしゃったらお話し伺いたいです。
- みーみ
コメント

(´-`)oO
1人目の時仕事もしてないのに家事育児が上手くできなくてイライラ止まらなかったです!、、、がもう1人欲しいという気持ちありました(>_<)なので2人目を作りました!
旦那には1人ですら育てられてないのに2人目を欲しがるなんておかしいと言われて何回もぶつかりましたが😅💦

退会ユーザー
はーい🙋♀️3人のママです😆🙌ママまた怒ってるって言われるぐらい、怒りまくってます🤣余裕があったら、優しい口調になるんかと思いますが、3人の命預かってるのでまずさ3人の安全と生活が回ることが大事と割り切ってます🤓
3人目可愛いですし、ママ大変だから僕頑張るねってお兄ちゃんが言ってくれて頼もしい存在になりましたし、2人目もお兄ちゃんに張り合おうとしてちゃんとしようとしたり☺️✨
不思議ですが、2人の時よりなんだか穏やかに生きてます😂
-
みーみ
1日中怒ってるのがデフォルトで穏やかな時はほぼありません😅
3人目は孫というくらいですし怒る気もなくなるのでしょうか😅
まずは子供の安全と生活が優先、その通りですね💡- 10月7日
-
退会ユーザー
怒りますよね〜😂子どもたちも何でこんなに踏めるんだってぐらい地雷踏むし🤣🤣笑
日々戦闘モードです🙌笑
3人目、かわいいです💕💕泣いててもあら泣いちゃったのー❤️ってなります🤣笑
何とかならないと思っても何とかするしかないんで、意外と何とかなりますよ😆👍- 10月7日
みーみ
お二人目、3人目が双子ちゃんなんですね!
私も同じく2人にイライラしてるのにもう1人なんて無理でしょと言われて話し合いもできず...
(´-`)oO
子どもは2人までって決めてましたがまさかの双子で3人になりました(>_<)でも生まれてみたらなんとかなるのでは?と思います🤗なんとかするしかないので🤗
ただ、3人目ほしい気持ちがあるのに我慢して後々みーみさんが後悔したりするのであれば前向きに考えてみたらいいかなと思いました❤️