※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

娘がテレビを見るようになり、育児が楽になったが、主人から心配された。他のお母さんはテレビを見せずに過ごしている。雨の日はお散歩や遊びを工夫しているが、時間が余る。アドバイスを求めています。

一歳5ヶ月の娘がいます。
テレビの事について質問です。
8ヶ月ほどまでテレビを一切見せていなかったのですが
動いたり、後追いをするようになってから家事がしづらくなったので徐々にテレビの力を借りるようになりました。
テレビを見せてない期間は本を読んだりぬいぐるみで遊んだりお散歩に行ったり…
せいぜい時間を潰せるのは3時間ほどで時間を持て余すので正直かなり辛く
テレビをつけてからはすごくメンタルも生活も安定しました。
ですが今日主人にテレビ見させすぎじゃない?良くないんじゃないの?と言われました。
365日、24時間面倒を見てから言ってよ…と思いましたが
テレビを見せずに家事育児をされているお母様がいるのも事実ですし、子供を育てるのは大変な事で私の覚悟が足りずテレビに甘えていたのかなと思い直しました。
そこで皆さまはテレビをつけない時間、どのようにお子様と過ごされていますか?
雨の日でも1日必ず買い物ついでにお散歩をするようにしていて、積み木やお絵かきセットや小さいビニールのお家を置いて1人遊びが出来るおもちゃはいつでも遊べるように手の届くところにおいています。
本なども10冊ほどしかないですが1日に全て必ず1回は読むようにしていて一緒に簡単な型はめなどもするのですがやはり時間が余りに余ってしまいます…
アドバイス是非いただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

アンパンマン垂れ流してます😂
テレビ見て笑うようになったし
お陰で家のこともできるようになりました🥰
ずっと見てると
夢中になりすぎる時があるので
名前を呼んでも来てくれなかったりしたら
一度止めて遊んだりします🥳
24時間一緒にいないとわからないし
その子その子の個性ってあるし
一人遊び出来る子出来ない子
本当それぞれなので周りに合わせる必要無いと思います😉
テレビ見せるなんて!って言う人は
お子さんが一人遊び上手なんでしょうね😧
アンパンマン垂れ流してても
ほったらかしで遊ぶ事もあるし
頼れるものに頼りましょう🥰♥️

はじめてのママリ🔰

一歳になって見せはじめたらいないいないばあが好きすぎて、録画して見せてたらリモコン持って催促してくるようになったので、先週からリモコン隠してテレビは疲れたときだけにしてみてます!

カップを積み重ねるおもちゃとか、簡単なままごとセットのフルーツをうさぎのバックに食べさせるおもちゃがと絵本が好きで置いておくと少し1人遊びしてくれます。
構ってほしくなると絵本持ってきて読んで!って渡されるのでそうしたら付き合ってあげる感じです。

1人遊びさせてる時は、家事しながら娘が振り返った時に目が合うようになるべく見るようにしてると、こっちに来ないで1人遊び継続してくれることが多いです!
(てぃ先生という方の動画を参考にしました!)

食器洗う時は後泡を流すだけの状態の時とかは横に椅子置いて落ちないように気をつけて立たせて泡流してるとこ眺めさせたり(泡流すのは片手でも出来るので)洗濯干す時は窓の前にベビーゲートおいてるので、ベランダに来たがらないように部屋側に籠を置いておくとカゴから出して渡してくれたり、掃除機も本体のところに座ったり吸うところを追いかけてきたりで、なんとなく一緒に遊びつつ家事もやってる感じです。

一緒に遊ぶのは家の中でかくれんぼと追いかけっこが一番喜びます。

でも、今これをコメントしてる間いないいないばあの録画見せてるので、本当に余裕がある時だけでいいと思います。
私は家事する時より、ダラっとしたりスマホ見たい時にテレビ見せて自分もダラーとしてますよ!
旦那さんはそう思うならいる時に構ってあげて欲しいですね!

お互い頑張りましょう😌

ゴルゴンゾーラ

うちめっちゃ見せてます😂
テレビないと家事できないです💦
テレビから言葉やバイバイなどの模倣も学んでますし、私はそんなに悪いことではないと思ってます☺️
テレビつけてると言っても、ずーっとかじりついて見ているわけではないです!
お座りしたりハイハイし出したら、結構ひとり遊びするようになる子も多いですし☺️
相手してー!って感じで泣く時以外は側で息子が遊ぶの見守ってました😂

yu

テレビつけないとやっていけないです😭家事やら双子のお世話やら。

はじめてのママリ

私はもうかなりの長時間公園やら散歩やらで外出してます。
朝10時~12時は公園にいることが多く、帰ってきて昼ごはん、お昼寝で、起きておやつ食べたあと16時~17時ごろもまた公園です。
室内は限界があると思います。
でもこの生活のおかげでますます体力がついてるような気もしなくも無いです🤣