旦那が教員をしており転勤なしです。今旦那の職場の近くに戸建てを借り…
旦那が教員をしており転勤なしです。
今旦那の職場の近くに戸建てを借り住んでいますが、
互いの両親は車で1時間程の距離です。
いつになるかわかりませんが
義理両親が祖父母の面倒をみるため
祖父母宅へ引っ越しをするとのことで
義理両親の今住んでいる家を
相続してほしいと言われています。
ちなみにまだ祖父母共に健在で、
祖父母宅も義理の実家から5分ほどです。
子供は4歳、1歳です。
家を相続しようとは思っているのですが
このまま家を相続してもらえるまで同じ場所で
生活をし、引っ越しのタイミングで
子供達を転園、転校させるのか。
この先学校に行くことを考えたら今のうちに
義理実家の近くに引っ越しをするのか迷っています。
旦那の帰りが遅いのと土日も部活で休みがなく
さらに帰宅時間が遅くなってしまう事、
私の実家が遠くなってしまい
なかなか協力を得られなくなってしまう事で
悩んでいる所です。
説明が下手ですみません。
- なみ(4歳2ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
相続することが決定なら私なら今引っ越しますかね🤔
ワンオペであること、実両親からの協力が得られなくなることはいつ引っ越しても変わらない事なのかな?と思ったので、そこが懸念ならそもそも相続はしないかな🤔と思いました😊
どこが最重要なのか…で決めます🤗
あと、義実家近辺の治安も判断材料かなと思いました🤔
みみ
私も、旦那が教員です。
帰りが遅く、土日も部活があったりして忙しいのが不満です。
実家は、1時間20分、今は里帰り中、
旦那の実家は、1時間です。☺️
似ていますね❣️
とにかく、お子さんが近いうちは、実家に近い方が、ママリさんにとっていい!
と強く思います。
助けてもらって、
エネルギーチャージしてまた頑張れますよ。
お子さまの学校のタイミングも見ながら、ご自分も労って下さいね。☺️
はじめてのママリ🔰
上のお子さんの小学校入学と共に引っ越しが良いんじゃないかなと思います!
私の子は少し離れた私立の幼稚園なので小学校一緒の子も少ないですが、小学校では新しくお友達作れば良いと思ってます😌🌸
結構小学校入学を機に引っ越しする方もいますよ😃💕
その頃になれば下のお子さんのお世話もだんだん楽になってきてると思います☺️
今無理に引っ越しして生活スタイルが変わって、
実家と遠くなってしまって協力得ずらくなったり、義両親との距離感が近くなってしまったりするとかなりストレスためてしまうんじゃないかな?と思います😵💦
コメント