※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

焼津市で西松屋以外のベビー服を売っているお店を知っている方いますか?保育園ぐらいからの服のお店が探せていません。また、セパレートは何ヵ月から始めるのが一般的でしょうか?友達は4ヶ月から始めたそうです。

カテゴリー当たってるかわかりませんが..
今 静岡県 焼津市に来ています( ¨̮ )
西松屋以外のベビー服が売っているお店
知っている方いませんか?

あったら教えてほしいです!
ネットで見ているんですが
ベビー服でわ なく
保育園ぐらいからの服の
お店しか見つからなくて💦

あと、セパレート
何ヵ月ぐらいからはじめましたか?
私の友達わ4ヶ月(首が座ってから)
って、コが多いです

参考までに教えてください(´罒`)

コメント

ザト

焼津にイオンがあればそちらに売ってるかもしれません♪
セパレート、我が家はひとり立ちできるようになってからにしました。立ったまま着替える時はセパレートが便利です♪

ekka☆'*;

おはようございます☀
てんとう虫という子ども服屋さんが有名です。
あとは車で静岡市までいくとかなりあると思います☆
すみません、焼津市民でないので漠然としてますが。

セパレートはお座りができてからと考えています

ぴよたろう

清水まで行くとバースデイがありますよ♪

ゆいゆう

静岡在住です。
焼津市 子供服で検索したら。
オーガニックコットンのお店のhoneybeeというお店があるそうです。
あとてんとう虫ぐらいしか。
静岡市にならバースデイもベビザラスもありますが参考までに。

つぐめぐ♡

焼津市立総合病院に最近まで入院してました。
既出ですが、イオンとハニービー、大きい子ども服ならてんとう虫、あとは病院近くにcolourというお店がありますよ◡̈*✧

あーちゃん



みなさん ありがとうございます(´罒`)
今日わイオンと colour 行ってきました( ¨̮ )

セパレートですが、
お座りできた頃ぐらいのが
着せるに 着やすそうですよね?!
まだ首が大体座って
寝返り練習中なので
様子見ていきたいと思います♡

コメントありがとうございました😍