福祉系の家族経営の職場で、トップの態度や問題行動に悩み、新しい職員の採用や彼女の行動に困惑しています。息子や彼女の対応に不安を感じ、身なりや装飾品についても疑問を抱いています。
家族経営の福祉系の職場の話です。
子ども三人いて行事や急な体調不良で休みをもらうことが多くなることを伝えた上で正規雇用で雇ってもらえたんですが、いざ働きだすとトップが酷くて職員がみんなすぐに辞めてしまうようなところでした。私も色々言われて自信をなくして1度退職を考えたのですが引き止められ、私も慣れるまで頑張ってみようと思いました。
ですが休みが多いことをチクチク、次回から配慮してと言われ、運動会等の動かせない用事なのでと伝えたんですがわかってもらえず。それならパートにしてもらおうかと思っていたところに他のパートさんが『子育てしてる間は休みが多いのは仕方ないこと』と言ってくれたようです。そのタイミングで新しく正規雇用で入れる職員が見つかったので『パートさんに言われたからわかったわ。すぐには無理だけどパートに変わりますか?というのは新しい職員が見つかったから』と言われました。書類の関係もあり今は3ヶ月後まで保留になってます。
そしてトップの息子が職員でいるんですが、トップとは仲が悪く、トップに対して怒っているのをいつも態度に出していて空気が悪いです💦その息子の彼女(シングル子持ち)が時々子どもを連れてきて勤務に入るのですが、福祉系の職場にネックレスをしてきていつもポロシャツから見えるようにつけてます。そして息子とお互いにプライベートのように呼びあい、利用者を見なきゃいけない時でも息子がいなくなると『ちょっとあっち見てくるから待ってて』と子どもに言っていなくなり、私一人でこの人数と知的障がい者を見るのは無理!と思うような状況になったり…
この前、知的障がいの方が食事に苦手なものがあるようで、声をかけても食べなかったので無理には言わずに片づけを促すと、彼女から止められ『この方は残そうとするけど、これもあるよ、とか声をかければ食べるからそうして下さい』と言われ、?と思いながらも利用者さんと席にもどって食べるように声をかけました。でも声をかけても利用者さんは食べず、お腹をさすったりして食べれない様子でやっと1つを押し込むように食べたけど飲み込めずお茶で流し込んだ感じでした。さらに『もういらない』と言うので再度片づけを促すと、また彼女が止めて残食を見て『まぁいいか』と言ったのでそれでよかったんだと思ってました。
ですが、後日の会議の時に息子から再度『あの利用者さんは言えば食べるから』と同じように言われ、一緒に対応した職員さんも?となりながらもどちらも日が浅いのでわからず返事するしかなかったです。
でも疑問に思い後日他のパートさんに相談すると『その時に思ったことは言った方がいいよ。息子さんも家族経営だからって割りきれてないとこあるよね』等の話をしました。
後で思ったのですがその話をしてる時にとなりの部屋に息子がいて聞かれてしまったかもです💦
そのあとの彼女が勤務に入るはずの日に急に彼女が休み、次に来た時には私に対して嫌悪感を出しているように感じました。その日調子が悪く泣いていた利用者さんが一度泣き止んでいたのですが『大丈夫?』と声をかけると抱きついてきてまた泣き出してしまい、なだめていたんですがその姿を見た彼女がため息をついてなにも言わず利用者さんの手を引いていってしまいました。何が悪かったのかわからずに1日過ごすと、帰り際にトップと彼女が話していたんですが彼女が肩を落とすように話していてそれをトップがきいてあげてる感じでした。
私とパートさんが話していたのを息子が聞いてしまい、彼女にも伝わり休んだりしたのかなーと、これは想像ですが💦
息子ももともと口数は少なかったですが、最近私に対して業務のことも何も話さなくなり物に当たっていると言うか扱いが激しいというか、態度に出されている気がします。
話を聞かれたのは想定外でしたが、家族経営だからといって身内に緩いのとか後日その場にもいなかった息子に言わせるも言ってる息子もどうかと思います。
身なりについても、髪の色やマツエクを指摘するつもりはありませんが装飾品はいらないと思います。結婚指輪はどうなのかと言われると難しいですが、ペアリングやネックレスはどうかと思うんですが…福祉系の職場にはそぐわないと思うんですがー
でもトップが指摘しないということはそこではOKなんでしょうね。
長々と読んでくださりありがとうございます。
- 🔰(4歳3ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
よっち
福祉系で、パートを促す話は良くききます。。
身内経営は
保育園、幼稚園でも、先生が続かないイメージがあります。。
がんばって下さいね💦💦
🔰
そうなんですね💦今は自分もパートになった方が楽だしと思ってます。そしていい転職先が見つかったら辞めます😂