※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
住まい

茨城県の龍ヶ崎市でマイホームを考え始めているのですが、、私がアルバ…

茨城県の龍ヶ崎市でマイホームを考え始めているのですが、、私がアルバイトで、旦那(30代前半)は年収300~くらいです。自己資金もありません😭それでもマイホームって建てられますかね(;_;)?
よくローコスト住宅のチラシが入っていますが、お金がないくせに、ローコストだとあまり良くないのでは?と思ってしまいます😵旦那は建売だけはやだ!建売買うなら中古の戸建て買った方がいいというのですが、、どこで相談したらいいのでしょうか😭私も旦那も何も知識がなく、茨城県は住み始めて2年ほどで、知り合いもいないし、土地勘もそんなにないです💦どこかオススメはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なぜ建売嫌なんですかね?🤔
私だったら中古より建売がいいですけどね☺️✨
一度ハウジングとかに行ってみると現実味がでてくると思いますよ✨
そこで自分達で建てられる額(借りられる額)などが把握できるかな〜とは思います。
そこで注文にするか中古にするか建売にするのか目星ができるかな〜とは思いますよ☺️

  • みい

    みい

    なんか、建売は長く住めないとか、すぐダメになるとか言ってました🙄
    すいません、ハウジングっていうのは、不動産とはまた違うんですかね?😭
    そんなことも分からず恥ずかしいです(;_;)

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね🤔
    大手でも建売出してますし私は気にならないですけどね☺️

    ハウジングは、住宅展示場です✨
    近くにないですかね??
    タマホームとか積水とかいろんなハウスメーカーが入ってる展示場で、何件か回って話聞いてみるといいかもです☺️

    中古になると不動産屋かなとは思います⭐

    あとは、お手頃だと地元の工務店とかですかね✨
    ネットで地元の工務店を探すと土地付きで掲載していたりしますよ☺️

    • 10月6日
deleted user

過去の質問に失礼します!
私も茨城です
どちらのハウスメーカーにしましたか?