
コメント

ここ
2号認定は役所に申し込みです!
ここ
2号認定は役所に申し込みです!
「認定こども園」に関する質問
認定こども園や認可外保育園って保育料無償化じゃないですよね??後3人目は保育料無料ってなりますが在園してるのが3人目とかじゃなくて3番目は無料ってことであってますか?? 語彙力なくてすみません
幼稚園について悩んでいます。 今現在、認定こども園の2歳児クラスに在園中。 クラスは1学年1クラスで20人程度。 保育園寄りなので行事などは増えてきたが 見応えはあまりないです。 来年年少になるので、もう少し大規…
明日認定こども園の見学がありますが道中と見学中が不安しかないです…。なるようにしかならないですが、大丈夫でしょうか😭 片道電車25分+徒歩25分 エレベーター事情と天気が分からないので抱っこ紐(11キロ息子) 歩きた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジャスミン
幼稚園と併願の場合、1号で幼稚園に2号で市役所に申し込みって事になるんですかね?同じ園なんですが。
ここ
併願できるって言われてますか?できるならそうなると思います!
ジャスミン
出来ないところもあるんですか?それは園によってって感じですか?市役所で聞いたら併願してる人が多いと聞いて。
ここ
園によって違うと思います😊
市役所の方が言ってるのは違う園で併願ということかもしれないです!
ジャスミン
あ、そういうことなんですね!そこまで聞いてなかったです。預かり保育ある幼稚園自体が2ヶ所くらいしかなくて、2月の保育園の結果次第で動くには預かり保育ある幼稚園が埋まってる可能性もあるしで、どうしたらいいものかと。
ここ
4月入園で探してるってことですね😭
2号認定でなくても新2号という手もあります!2号より補助は減りますが多少の補助は出ます!
ジャスミン
新2号って何処にも書いてないんですよね…園に聞く感じですか??
ここ
新2号は園に提出だったような気がします😣