※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠時期によるメリット・デメリットは、夏は服代が安く済むが暑い、秋につわりが始まり6月出産はメリット・デメリットを知りたいです。

妊娠した時期によってその時々のメリットとデメリットがあると思います!
例えば夏にお腹が大きいとしんどいけど、夏服は一枚で着れるからお腹が大きい時用の服代が冬服より安く済むとか、夏に生まれたら猛暑の中家に籠れるから丁度よかった等。

先日陽性になったばかりでこれから上手くいけば秋のうちにつわりから始まり6月前後の出産予定になるのですが、この時期の妊娠のメリットやデメリットを想像でも実体験でもくだらないことでもいいので思い付く限り教えてください!

コメント

ぴーちゃん🌈

上の子が6月末生まれですが、新生児の頃は布オムツと短肌着で過ごしてました✨
オムツ代節約になりましたよ😊
ただ、外気浴できるようになる頃には真夏なので暑過ぎて…

下の子は11月末生まれだったので、冷えちゃうので布オムツは出来ませんでした😔

はじめてのママリ🔰

一人目は6月に妊娠が分かり2月に出産。
つわりで辛い時期が夏でみかんとか食べたかったのにアホほど高いみかんしかなかったです。あと出産した時期が寒いのに湯船に浸かれず辛かったです。メリットとしてお腹が大きくなった時期が冬だったのでマタニティ服を買わずに済んだこと。冬服はニットとかパーカーとかゆったりしたものをよく着てたので。

二人目は9月に妊娠がわかり5月に出産。
二人目なのでお風呂上がりとか放置される時間が長いのですが生まれてから今までそれなりにあったかい(むしろ暑い)ので湯冷めすることがないのが助かります。デメリットとしては上の子の付き添いで真夏も公園に連れ出されてましたが麦茶もまだ飲めないし熱中症が心配でした💦

TAYU

1人目が7月、2人目が6月生まれです!
暑い時期にお腹が大きいのはしんどいですけど、産まれてからは夏産まれの方が楽な気がします!
寒い時期だと着替えさせる時やお風呂の時めちゃくちゃ気を使いそうで💦
新生児も着替えさせやすいし、吐き戻しやうんち漏れで着替え多くても洗濯すぐ乾きます😆
夜中の頻回授乳も、寒い時期だったら布団から出るのもっと辛かっただろうなぁと思います😂

もし保育園入れるんだったら、個人的には4〜7月産まれくらいが有利だし入れやすいんじゃないかなぁと思います。