
生後10ヶ月の赤ちゃんがグズりやすくて大変。2人目で余裕がなく、ストレスを感じることも。同じ経験をした方はいますか?
生後10ヶ月ですが、なんか、全然楽にならない…😂
上の子と比べたらいけないって分かってるけど、
あまりにも違いすぎて、毎日機嫌損なわないように、
眠くなってグズらないように…とか
すごい気遣って生活してます😂
この時期ってまだこんなにグズりますかね?🥵
ひとり遊び、もって30分です。
おやつでごまかしたりYouTube見せたりしてますが
すぐ飽きちゃうし、とにかく抱っこ抱っこで疲れます。
かわいいんだけど、鬱陶しく感じる時があります😩
最低ですよね。
2人目だからって全然余裕ない💧
むしろ、2人目の方が性格もヤバくて、大変です🥵
同じような方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります…
上の子があまり手がかからなかったのもあって、下の子の甘えん坊が異常です😇
今も機嫌がいい時以外はほぼ抱っこしてます…
ぎぃぃぃ!!!って泣かれて近所迷惑になりそうなくらいの泣き方します😭
正直めちゃくちゃうるさいです…
泣かないで…長男、今ちょっかい出すのやめて…と思いながら毎日生活してます💦
泣いてる時の鬱陶しさ半端なくて我ながら最低だなと思います…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
共感していただき、それだけで救われます😭
上の子が10ヶ月の頃とかってかなり楽になってて楽しいかわいい!ばかりだったのに、まだまだ気を遣いながら、泣き声に耐えながらって感じで精神的にとても疲れます😔😔
上の子ちょっかい出すなー!って気持ちもめっちゃわかります😂
頼むから、不機嫌にさせないでー!って笑
鬱陶しくなりますよね😔
かわいいんだけど、しんどい時がまたまだ多くて疲れます。