※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

二人目の育児に不安があります。経験者の大変さや必要なアイテムを教えてください。

もうすぐ二人育児が始まります💦
一人でいっぱいいっぱいになっている私が二人目大丈夫か…今から不安しかありません😭💦
2人目が産まれてやはり大変でしたか?💦どんなことが大変か教えてください😭😭あとあったほうがいいアイテムなどあったら教えてください‼️

コメント

ななもこ

二人目産後3週間です。まさに今いっぱいいっぱいです😭上の子が1歳7ヶ月なので同時に泣いたときが一番困ります😰ゆっくり母乳をあげることができなくて夫に頼りながらミルク多めで育児してます💦
日中は上の子が保育園に行っていることが救いですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは上が自宅保育で来年4月から幼稚園です…それまで地獄ですかね…やっぱり大変ですよね😢

    • 10月5日
あああ

1人から2人に増える時はもうナメてました!
出産前にこんなこと言うのアレですがほんまに大変です😓
わたしの場合、母が来てくれたりしてたけど今まで一切なかった上の子へのイライラが一気に出てきて鬱という言葉とは無縁なわたしが危険を感じ、心療内科へいき薬飲みました。
下の子が歩き出したあたりから上の子へのイライラも薄れていき、今は普通になりましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は今でさえ上の子にイライラすること多いです泣
    大丈夫かなぁ…不安しかないです💦

    • 10月5日
えるさちゃん🍊

2人目大変でした😂
でも2人目がよく寝る子だったので助かった部分も多いです!
ミルクあげれば3時間あくし夜もまとまって寝てくれてたのでその間にやりたいことやったり、上のこと遊んだり出来ました🥰
なんなら今のが動き回るしご飯食べるようになるしでてんやわんやです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目にすごく手がかかる子だったので2人目はもう少しおとなしく育てやすい子であることを祈るしかありません😢💦
    3人目妊娠されながら2人の育児尊敬しかありません😭

    • 10月5日
Y

私も2人育児ずっと妊娠中
不安で周りにも聞きまくったり
ナイーブになってました😭💦
お気持ちすごく分かります!😢
個人的には寝かしつけと
同時泣きがとっても辛くしんどかった記憶です😭(まあ今もですが💦笑)
下の子が生後2-3ヶ月あたりから
家族もみんな下の子が居る生活に慣れてきた感じです😂
でも本当どうにかなるもんで
みんな元気に生きてれば100点です😢✨
どうか無理なく、手を抜きながら家族みんなでの生活楽しんでください😭❤️
本当応援しています✨まずは
健康無事に赤ちゃんに会えること祈ってます☺️🙏💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かしつけは本当にどうするのかなぁ…どうなるのかっていう感じで不安です💦
    生まれてからは本当に辛そうで今から怖いです😢

    • 10月5日
はじめてのママリ

うちは自宅保育なのですが、下の子が寝なくて、朝を迎えた時が辛かったです。元気いっぱいの上の子の日中お世話無理、、と😨あとは赤ちゃん返りがあったり、癇癪が激しくなったり。2人目が生まれてからは自宅内でも身体が動かせる遊具(室内用滑り台など)が役に立ちました😄今は2人で遊んでいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも自宅保育で来年4月から幼稚園なのですがそれまで自宅に2人いると思うと。。どうなるんだろうかと不安しかありません😢

    • 10月5日
𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛

同時に泣いたときが1番しんどいです😭🌀
今も2人同時にグズグズ言ったりすると、お手上げです🤷🏼‍♀️
保育所にも行ってないので3人目生まれたら3人育児どうなるのか不安すぎます🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人自宅保育は凄すぎます😭💦
    2人保育今までされていて妊娠されながらで…尊敬しかありません😭

    • 10月5日