
支援センターで他のママから早生まれについて言われ、焦りを感じる理由が分からず困惑しています。息子の成長を大切に思っているのに、初対面の人からの指摘に腹が立ちます。
今日支援センターに行ったら1人のママさんに月齢聞かれて答えたら、早生まれって焦りませんか?って言われた。ちなみにそのママさんのお子さんは同学年の4月生まれとのこと。
何が焦るんですかね…?私は息子が3月選んで産まれてきてくれたって思うし、元気に産まれてきてくれただけで嬉しくて、息子のペースで成長してくれればそれでいいのに。
周りの人にましてや初めて会った人にこういうこと言われるの本当に腹立つ。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
成長に1位2位ありませんからね。
焦る必要ないしなんで誕生月気にするのか分かりません😃
ぶっちゃけ、個性ですし😂
できるできないで早生まれだとか思わなくていいですよね~

らじもらら🐥
私は早生まれ推しです🤣笑
同じ4月生まれの子のママにそう話すならまだしも
みーママさんに言ってくるってちょっと…😂
というか親が気にすることじゃないです✨
-
はじめてのママリ🔰
本当それです(笑)月齢聞いてきてわざわざ私に言ってきた意味わからないです😂💦
- 10月5日

ママリ
同じ3月生まれです!
子供は子供のペースで成長してるので大丈夫ですけど~?って思います笑
そんなん言われたら「それ普通に失礼だから、思っても言わん方が良いですよ~🤗」って返しちゃいますね!腹立ちますね!
-
はじめてのママリ🔰
かなりイラっとしました😡
初対面の人に3月生まれってだけでそんなこと言われる筋合いないですし…私も言い返してやりたかったです🤣(笑)- 10月5日

ゴロゴロするの好き❤
うちにも3月末生まれの早生まれの娘がいます
焦ることもないし周りと比べる必要もないと思います
うちが今1番気にしていることは幼稚園入園までにおむつが取れるかどうかです
保育園なら何にも焦ることはないと思います
振り返ってみて発達が早すぎて10ヶ月になる前に歩き出したことが一番焦りました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!✨成長なんて個人差あるし、比べる必要ないですよね🙆♀️💓
10ヶ月になる前に歩き出したんですね!!それは確かに焦りますね🤣✨- 10月5日

みどり
うちは子どもが4月産まれで、よかったね!と言われることがよくありますが、私は3月の最後の日です笑
3月生まれで損したことは特にないのに、いつも複雑です。。。😂
私3月ですけど、、っていつも言います笑
産まれた月が何?って感じですよね!
その人は緊張のあまりで、頑張って話題振り絞って出した結果だと思ってあげましょ🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
本当それです😂月齢聞いてくるのは構いませんが、産まれた月でとやかく言われたくないです💦
よこいさん、優しすぎます🥺💓私そう思えるように広い心持ちます🤣🤣- 10月5日

メル
月齢おんなじですね♡
私なら、え?何か焦ることありましたっけ?って答えると思います😅笑
たしかに、今後、幼稚園の一年差ってだいぶ大きいから、同じクラスのお友達とかで、そんなことできるんだぁ!!って子もいるかもしれません。
でも、だからって自分の子がダメとは思わないだろうし、その子に負けないように!とかも思わないだろうし、我が子は何より可愛いですよね笑
きっと、その方は、いろんな成長を、できる、できないで判断する方なのでしょう(寝返りや歩き出し早い方がいいと思ってるタイプかな?と)
特に気にしないでいいですよ〜聞き流しましょう♪
-
はじめてのママリ🔰
同じ3月生まれさんですね👶🏻💓
私も何も焦ってないですけど…とだけ言いました😂💦初対面なのに失礼すぎますよね(笑)確かに小さい時は1年差感じることもあるかと思いますが、メルさんのおっしゃる通り息子が可愛くて、息子のペースで成長してくれたらそれでいいですよね💗
近場でよく利用してる支援センターですが、初めて会ったのでもう会わないことを祈りつつ(笑)聞き流すようにします😂✨- 10月5日

退会ユーザー
そのママさんは、マウントとか優劣とか関係なく、一つの話題として聞いてきただけかなと思いますよ😌
うちは3人とも5月生まれなので、4月生まれと近い感じだと思うんですが、幼稚園に入る頃になると、早生まれが〜遅生まれが〜とママ同士で話題になることがあるので、情報交換として聞いてしまうことがあるかもしれないです😅
-
はじめてのママリ🔰
悪気はなかったと思いますが、初対面の人にわざわざ言う必要はないですよね😂
- 10月5日

おRee🍶♡
うちの息子も3月生まれの早生まれです!
焦るの意味がわからないし初対面でそんなこと言うとかどんな神経してるの?って思いました。
-
はじめてのママリ🔰
本当それです💦
何も焦ってませんし、初対面なのに失礼すぎますよね😖びっくりしました💦- 10月5日

はじめてのママリ🔰
同じ早生れならわかるんですが、4月生まれの人に言われたらなんか感じ悪いです😱😱
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭💦月齢聞いた挙句、普通そういうこと言わないでしょ…って思いました。
- 10月5日
はじめてのママリ🔰
本当ですよね💦成長なんて個人差あるし、早生まれだから何?って感じでした😂