
子供のお風呂で泣いてしまう悩み。立たせて洗うか、美容室スタイルに戻すか悩んでいます。慣れるまで続けるべきでしょうか。
子供のお風呂について相談です🙇♀️
1歳3ヶ月の息子がいるのですが、一緒にお風呂に入るようになってからは、私が椅子に座って太モモの上に子供を乗せて、美容室スタイルで子供の頭を洗っていました。
洗顔は体を起こして泡で洗った後シャワーでさっと顔を流していました。
最近、足の上で暴れるようになったので、もう子供を立たせて洗おうと思いやってみたのですが、前みたいに美容室スタイルでは洗えないので、頭と顔を同時に泡で洗って、一気に頭からシャワーをかけて流したのですが、めちゃくちゃ泣いてしまいました😂
今まで顔をシャワーで流す時は、流してすぐガーゼで目元を拭いていて泣いたことはなかったので、大丈夫だろうと思って一気に頭も顔もシャワーをかけたらかなり泣いてしまったのでこっちもびっくりしました。
赤ちゃんの頃から顔に水をかけて慣らした方がいいと聞いていたので、顔にシャワーをかけて慣らしたつもりでいたのですが、ガーゼですぐ目元を拭いてあげていたのがいけなかったですかね😂
もうあまりにも泣いて、湯船につかっても上がってもずっと泣いていたのでこれからどうしようかと悩んでいます。
暴れてしまっても足の上で美容室スタイルで洗うやり方に戻した方がいいですかね。。
それとも泣いても立たせてシャワーを頭からかけてやり続ければ慣れてくれますかね?
慣れてくれれば立たせた方がラクなのですが、毎日あんなに泣かれると思ったら辛いです。。
長文ですみません。
アドバイス頂けるとうれしいです🙇♀️
- あお(4歳9ヶ月)
コメント

とと
泣かれると可哀想になっちゃいますしママもすごく大変だとは思うんですが、1週間もすればわりと慣れてくれる気がします😂

ボンジュール
ママがシャワーをするのではなく、お子さんがシャワーするのは難しいですか?
例えばシャワーを渡してみたり、
シャワーを渡さないで固定したままにして、水遊び感覚でママが先に頭をどうするか顔はどこに向けるかを教えてあげてから、真似っ子させるのもいいと思います。
それが出来てしまえば、シャンプーの真似っ子などもしてくれるので快適だと思います。
-
あお
なるほど!
自分でシャワーさせるという発想はなかったです!✨
自分でできれば楽しくやれそうですね✨
泣く前の頃はシャワーを触りたそうにしてたのでやってみます😀
ありがとうございます✨✨- 10月5日

年子怪獣mama🦖🐾
頭からシャワー当ててもガーゼですぐ拭いてたらあまり意味ないかもですね、、、😂
やり続けないと慣れてくれないかなと思います、、、😅
うちは生後1ヶ月からやってるので今は全く泣かないし、顔面に水がかかってるときは息を吐いて水を飲まないように子供なりに工夫してるみたいです☺️
ガーゼは卒業であおさんの手で顔についた水払ってあげるでいいと思いますよ〜🤔
-
あお
やっぱり意味ないですよね😂
思いきってやっておけばよかったと後悔してます😂
自分で水を飲まないようにできるのすごいです🥺
私の子もそうなってくれるように頑張って続けたいと思います✨
ガーゼはやめて、まずは手で水を払ってみて様子みてみます✨
ありがとうございます🙇♀️- 10月5日

イリス
とても丁寧に洗っていたんですね。すごいです。
大泣きされても、昔のやり方はいずれできなくのるものだし、新しいやり方を泣かれてもやるしかないと思います。数日すればなれると思います。
子供の前でママがシャワーかぶって見せるとか。
うちはもう新生児から顔にシャワーぶっかけていた家庭なので…。
今はもう「大雨がきたぞー!」とかでシャワーかけろって要求されます。長男は風呂桶?で頭からかぶってますし。
慣れです。ガーゼで顔を拭うかわりに、手のひらで顔を拭えるように教えたらいいと思いますよ。
-
あお
結果水が苦手な子になったみたいなので、もっと思いきって水をかけていればよかったと後悔してます😂
私がシャワーかぶるの見せるのいいですね!
やってみます✨
イリスさんのお子さんはシャワー好きなのですね🥺
うらやましいです🥺
新生児の頃からちゃんとされていて素晴らしいです✨
慣れるように泣いても続けたいと思います✨
そして手で水を拭えるようにまずは私が手で拭ってあげてみたいと思います✨
ありがとうございます🙇♀️- 10月5日

ji-ko
やっぱり慣れでしょうね💦
新生児の頃からシャワーかけてたのでうちの子は全然平気です。
最初は泣いちゃうかもしれませんが今のうちに慣れて貰った方が後々楽だと思います😂
それが無理ならシャワーハット?とかですかね!
-
あお
やはり新生児の頃から思いきって水をかけておけばよかったと後悔してます😂
今後のためにも泣いてもめげずに続けたいと思います✨
それでもだめだったらシャンプーハットに頼ってみたいと思います😂
ありがとうございます✨- 10月5日

もち
自分が質問してるのかと思うくらいタイムリーな質問でびっくりしました😂
うちも太ももに乗せてシャンプーしてたんですが、数日前からシャンプーというかシャワーが嫌になって蹴って嫌がるので困ってたところです💦
しょうがないので立たせて手早く頭からシャワーで流してます!めっちゃ泣きますが。笑
慣れるまでお互い頑張りましょう!
-
あお
わぁーもちさんのところも同じなんですね!🥺
同じ状況の方がいて自分だけじゃないんだと励まされました✨
立って頭からかけるとすごい泣きますよね😂
私がいじめてるみたいでなんか辛い気持ちになります😂
もちさんのお子さんはすぐ泣きやみますか?
私の子供は上がってからも泣いていて、夜泣きもすごかったです😂- 10月5日
-
もち
いじめてるみたいなのわかります!💦
かあちゃんはいじめてないよーきれいきれいしたいだけだよーって声掛けながらやってます😂😂
上がってから拭いてる間めそめそしてましたが、その後は大丈夫でした!
夜泣きまでしたとは相当嫌だったんですかね💥💥
一日でも早く慣れてほしいですね🌀- 10月5日
あお
1 週間ですね😂
今後のためにも泣いてもがんばって続けたいと思います✨
ありがとうございます✨