
1歳3ヶ月息子陰部の湿疹について1歳になってから陰部を痒がるように…
1歳3ヶ月息子陰部の湿疹について
1歳になってから陰部を痒がるようになり
アトピーにつよい小児科を受診して
エキザルベを処方して頂きました
数日経って湿疹と赤みは引いたので
徐々に塗る回数を減らして様子をみたのですが
先生から陰部はステロイドの吸収率が高いので
2週間以上は塗らない方が良いと言われ
2週間で塗るのを辞めました
症状も見てもらい、これならもう塗らなくて良いでしょうとのことでこまめなオムツ交換、おしり拭きは使わないなど色々と心がけていたのですが
また再発してしまって本人も入浴時やオムツ交換時に
とても痒そうにしています。掻くのは阻止しているのですが😭
オムツの上から引っ張ってオムツが毛羽立つくらいです。泣
似た症状になった方は居ませんか?
アズノールを塗ってもポリベビーを塗っても良くならないので可哀想です。
亜鉛華軟膏は切れているので処方できないと言われました。
湿疹が出る範囲はいつも同じところです。
よろしくお願いします😭
- レナ

ママリ
違う皮膚科でも経緯を話して見てもらってはどうでしょうか。
そこまで痒がるなら、痒み止めシロップも飲みましょうとなるかもしれないです。
症状がひどい時は、家では綿100のトレーニングパンツにしたり、おむつの時は患部にガーゼ1枚挟んだり
同じくおしり拭きを使わず、水で流したり、コットンでふいたりしていました。外出時にはアベンヌの水スプレーとコットンで拭いていました。
保湿剤でもかぶれるので何も塗らずでした。
対策が大変だと思いますが、大きくなるにつれ、肌も段々強くなっていくと思います。どうか早く良くなりますように。

不眠
うちはエキザルベが合わず、もう少し強いステロイドですぐ良くなったのですが、やはり吸収率の問題で本当ならワセリンやポリベビーがいいけど旦那にアトピーの既往歴があるということでめちゃくちゃ弱いステロイドのモイゼルト軟膏を処方されて今も塗ってます。
ポリベビーの範囲は少しずつ増えてきていますが、やっぱり今の時期は丁寧なケアを心がけていてもなかなか良くならずです😭
再診するか病院を変えるなどして事情を話してもう少し弱いステロイドがないかお尋ねしてみてもよいかもしれないですね💦
コメント