![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親の車にはチャイルドシートついてないんですけどそこに3歳の子供…
義両親の車にはチャイルドシートついてないんですけど
そこに3歳の子供乗せるのって普通ですか?🥺
もうすぐ義両親が遊びにきてくれるんですけど
先月息子が誕生日だったから
おもちゃ買いに行こーって言ってくれて。
私は検診行かないとだめだから
時間どうしようって話してたら
義両親と息子だけで行くからいいよ!と言われました。
ちなみにそのお店まで40分ぐらいかかります😂
義両親とは年に数回しか合わないし、
前々から危なっかしいというか
私と価値観がかなり違うので
ほんの数時間でも安心して預けられないです。
旦那にはおもちゃ買ってもらうんだから
義母も思う存分、孫と遊びたいと思うし
それぐらい大目に見よう〜みたいな感じで
言われたんですけど…
おもちゃより息子の安全やろ!って更にモヤモヤして。
私が神経質になりすぎなのでしょうか😣?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無理ですね!
チャイルドシートはつけましょう!
無理ならタクシーで行ってもらいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳なら座面?だけのジュニアシートで大丈夫だと思うので、しかも1,000〜2,000円であった気がするのでそれを置いといてもらいましょう😅
うちも怖いので毎回ジュニアシートだけは渡してます💦
神経質じゃないですよ😞
何かあってからでは遅いですし…
![にこやまサンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこやまサンバ
絶対ダメです!チャイルドシートに乗せないなんて有り得ないし、着用義務があるの知らないんですかね😔💦
旦那も「多めに見よう~」じゃないよ、事故にあったらどうすんだろ。
うちの実母も、妹が車を運転してる時に妹の息子がグズって泣いたら、チャイルドシートから降ろして抱っこしたらしく、妹がキレてました。
それに対して実母は「ちょっと降ろしただけなのにめちゃくちゃ怒られた!」と逆ギレしてたので、親世代はチャイルドシートに対しての認識が甘いのかもしれませんね💧
ちなみに私の時もやられて、駐車場を運転してて、まだ完全に停まってないのにチャイルドシートから降ろされました。
なんかあったらどうするんだよ!
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
命がかかってるんだから神経質すぎるぐらいでいいと思います。
チャイルドシートつけなくても三歳なのでジュニアシートも乗れますし、拘束感もそこまでないので息子くんも乗りやすいと思います。
義両親が準備してくれないのであれば、預けるときに絶対にこれに乗せてくださいと言って渡した方がいいと思います。
でも価値観が違う方であれば渡しても乗せないことも充分あり得るので、旦那さんにきつく言っておくか、その日の検診をずらすしかないですね…
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
私は本当はよく知らないけど今時そんな人いないよ〜?警察に見られたら止められて点数なくなるよって言ってます(笑)ぜーーったいダメって言ってあります。万が一事故って死んだら責任取れるのかって聞いてます、実家ですが😅なのでご主人に言ってもらうしかないですよね💦
こちらが神経質なのではなくて世の常識で、シートなしは非常識で無責任です❗️チャイルドシートないとシートベルトで首がしまったり窓から外へ飛び出して後続車に轢かれたりします。
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
ありえません!
なら主さんがいつもつけてるもの貸しましょう!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
今は義務ですのでチャイルドシートなりジュニアシートがないならダメですね!
というかそれで何かあって怪我でもしたら大変ですし、義両親が咄嗟に子供を守る動きができると思いません。
それにその状態で警察に見つかったら間違いなく止められます。
義務になっていることを旦那さんにも記事を見せるなりなんなりしてわからせないとダメですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳ならジュニアシート買いましょうよ😂
たかが数千円、高くても数百円のために子供の命を危険に晒されて大目に見れる母親は居ません😭
旦那さんの意識改革から始めなきゃだめですね😭
![ぴらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴらり
うちも義両親の車でたまーに移動することがあるのですが軽で人数的にキツキツになるので、コストコに売ってる子どものシートベルト買いました!
使い方は教えてあるので子どもだけで義実家行く時はカバンに入れて持たせてます!
![🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐯
私も絶対に無理ですね、
おもちゃとか正直どうでもいいし、危険なのに行かせるとか心配でたまりません
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
おもちゃとかどうでもいいからチャイルドシート買ってくださいと伝えましょ!!
日付決まってるなら、こちらでさっさと買って送付先義実家にしましょう!!
そのくらい普通じゃないですよ!
命がかかってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありえないですー!!!
そもそも子どもを見慣れてない人に子ども連れてお出かけもさせないです!
コメント