※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

配偶者特別控除について、配偶者の年末調整で提出する際、自分の生命保険料控除証明書は提出する必要がありますか?それとも記載だけで良いでしょうか?

配偶者特別控除について

フルタイムで働いており2021.4月〜育休中です。
今年度の所得は100万弱ほどになるとおもうので
配偶者特別控除に該当するかと思います。

主人の年末調整で申告しようと思うのですが
その場合、毎年提出していた
自分の生命保険料控除証明書はどうするのでしょうか?

自分でも年末調整の書類に記載して証明書を提出し、
主人の方には記載するだけなのでしょうか?

詳しい方教えて頂けると助かります。

コメント

かにたま

詳しくはないのですが
私のときは
生命保険は自分の年末調整に記載したと思います。

配偶者控除は夫があとから確定申告しました(←年末調整のときにそのことを知らなかったので確定申告しました)。
配偶者控除って配偶者の所得を書くだけで、生命保険などは書かなかった気がします。

違っていたらすみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自分でも年末調整は提出して
    所得を書くのみなんですね🙆🏻‍♀️

    助かりました🙇🏻‍♀️

    • 10月5日
ママリ

所得が100万円弱ですか?
収入が100万円弱ですか?

ご自身の年末調整は必ず必要です。
所得が100万円弱なら少なからず所得税が発生する金額なので、生命保険料控除はいつもどおり自分の年末調整に提出してください。

配偶者特別控除は旦那さんの年末調整の書類に主さんの名前や所得額を記入するだけで受けられます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得も収入も100万円いかないですが、収入が90万くらいです!

    育休など関係なく年末調整はいつも通り職場に提出するんですね!
    逆にどれぐらいなると所得税が発生しないのでしょうか?
    その場合は年末調整、生命保険料控除証明書は提出しないのでしょうか?

    こちらの配偶者控除欄に主人の名前と所得の記載は必要ないのですね😊

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    収入と所得は違うものですよ😵
    収入が90万円くらいなら所得税はかかりません。
    税金かからなくても年末調整は必要ですので、職場から書類が届いたら必要事項を記入して提出してください。

    配偶者控除は適用される人の方にのみ記入しますから、旦那さんの書類にだけ書いてくださいね。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に書いてしまいました💦

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

そうですよね!
収入が90万くらいで所得は70万くらいだったかと思います!

年末調整は必要なんですね〜!

よく分かりました!ありがとうございます🙏🏻🌟