

りぃまま
年収が103万?とか超えなければ大丈夫だと思いますよ。
私も扶養内で9万の月もあれば7万の月もあります。
給料明細で残りどれだけの金額まで大丈夫か調べてみてはどうですか?

ゆき
旦那さんの会社次第ですね!
2、3ヶ月連続でオーバーするとダメって会社も多いようですが知り合いのとこは1ヶ月でもオーバーしたら面倒な手続きがあるらしくて怒られるって言ってました😅
りぃまま
年収が103万?とか超えなければ大丈夫だと思いますよ。
私も扶養内で9万の月もあれば7万の月もあります。
給料明細で残りどれだけの金額まで大丈夫か調べてみてはどうですか?
ゆき
旦那さんの会社次第ですね!
2、3ヶ月連続でオーバーするとダメって会社も多いようですが知り合いのとこは1ヶ月でもオーバーしたら面倒な手続きがあるらしくて怒られるって言ってました😅
「扶養」に関する質問
10〜14時までアルバイトを扶養内でしています。 子どもが落ち着いたらフルで働くことも見越して 違う職のパートに変えようと思っています。 子どもがいて保育園に通わせながら転職をした方 どのような流れでしましたか?
夫のお給料は750万円くらいで、私は扶養内(103万円)パートです。皆さんなら正社員になりますか?それともこのまま扶養内でも良いと思いますか?💦 二人目産まれたらどうするか悩んでいますm(_ _)m
所得税法上の扶養とは 会社に子育て手当があるのですが、その支給要件に「所得税法上の扶養親族」とあります。 これは共働きの場合、親のどちらかだけが該当するのですか? それとも両親とも該当しますか? 入社前にこ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント