
背中の痛みで整形外科を受診し、湿布とカロナール500を処方されました。痛みはほとんどなく、カロナール500を飲むのが不安です。一年前のカロナール200を飲んでも大丈夫でしょうか。薬に抵抗があり、軽いものを希望しています。
背中が痛くて整形外科に行ったところ、湿布とカロナール500を処方されました。そんなに酷くないとの事。
今日は電気治療や腰に筋肉注射をしてもらったので今は痛みはほとんどありません。薬は痛いときに飲むのか聞いたところ、炎症が残ると良くないからとりあえず数日飲むように言われてます。
特に熱もなく、背中の痛みもないのでカロナール500は多い気がしてるので飲むのを躊躇してしまいます。。
そして自宅にたまたま、一年前に同じく整形外科で処方されたカロナール200がありました。
200を飲んでもいいかな?と思うのですが、一年前の薬でも大丈夫ですよね?保管状況は、処方された時のまま、袋に入れてただけですが。。
お医者様の言う通りにとは思ってますが、元々あまり薬に抵抗もあって、できれば軽いのを飲みたいなと思ってしまいます。。良くないでしょうか?
- きい

カナメ
大人なら200を1錠は逆に少ないですよ
のむなら2錠1回に飲むのが普通ではありますが、カロナール自体別に強い薬ではないので
ただ、まあ、べつに痛みないなら飲まなくていいかなと思います🤣湿布貼ってたらいいんではないですかね(^^)
コメント