※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
子育て・グッズ

娘の幼稚園入園時期について悩んでいます。早めに入園するか、落ち着いてから入園するか、中途入園するか。悩みがあります。

皆さんならどの時期に途中入園されますか?
今年少の娘がいます。
今月末には突然の転勤のため今いる幼稚園を退園します😢
また、1月末には2人目の出産も控えています。

①急いですぐに入れる幼稚園を探して11月には入園する
→口コミや土地勘などもなく、幼稚園も個別見学という形になるのでどんな園なのか?不安があるけど、いずれ入園するなら早い方が馴染めるのではと思います。1回の見学でどんな園か、近さだけで決めていいのか💦など不安です。

②引っ越しして少し落ち着いた頃に幼稚園を何個か見学して探し、12月には入園する。
→これだと私も子供も慌ただしくはないですが、すぐに冬休み、1月は出産、2月は産後すぐなので上の子が毎日幼稚園に通えるかはわからない💦慣れる頃にはもう年少が終わります💦
あと自分が大変な時に子供がまだ幼稚園に慣れていないとお互い辛いかな…とも思います😖

③時期も中途半端だし無理せず年中さんから途中入園する
→半年家庭保育は大変だけど子供は家で遊べる方です。
ただ、もうその頃には4歳なのに家にいていいのか…2人目産まれたら公園などには連れて行く元気ないと思うので…上の子への罪悪感がすごいかなと💦

いいね、やコメントでいただけると助かります

コメント

ころすけ1217

私の場合は、なので恐縮ですが💦

①か②かなと‥
私も主人の転勤で、引越し先の家を決めに転勤先に2泊した時に候補の幼稚園見学を申し込んで決めてしまいました(1園のみ)。しかも終園式の日だったために園児などはすでにいない状態の見学でした笑。

結果、とても良い幼稚園だったので良かったですが😂

幼稚園を選ぶ際に条件を絞って、空いている園の中から11月or12月から通園できる所を選ぶのはどうでしょう?

私は、給食(お弁当作りたくない笑)、通園バスなし(必然的に家が近いお友達が多く、幼稚園後も遊べそう)、延長保育有りと絞っていたので、家から通園できそうな幼稚園は限られていたので逆に迷いませんでした🤣

③は結構大変かと😂

私は下の子が産まれて、上の子は当時保育園に通っていたので日中は下の子だけの世話に集中できましたし、身体も休めることができました。

兄弟ができるとどうしても上の子が我慢することが多くなりますし、分かっていても上の子のケアが足りなくなってしまう事もあるので‥

子育て、妊娠中の転居はとても大変だと思いますが、あまりご自身でも無理なさらず決めていってくださいね☺️

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😖
    転勤で距離のある引越しで幼稚園探すって何度も現地に行かれないですし大変ですよね💦
    入園願書の提出や採寸、物品の購入は郵送でのやり取りでしたか?

    結果とてもいい園だったの良かったですね😭

    私も、次の家から歩いて通える範囲で、毎日給食で、と条件も口コミも良くて、ここしかないと思った園があり、今日見学に行きました💦
    ただ、もう夕方で園児もまばらで私も初めてでよくわかってないところに子供をいきなり通わすの?不安…😢と私がなりまして💦そういった不安はありませんでしたか😖?
    ③はやはり精神的にも体力的にも厳しいですよね😖

    優しいコメントくださって、本当にありがとうございます💦

    • 10月4日
  • ころすけ1217

    ころすけ1217


    そうなんですよね💦何度も現地に行けないことがネックでもあり逆に潔く決めてしまおうと思ってしまいました🤣

    書類等はほとんど電話と郵送のやりとりでした。

    うちは引越しをして約3週間後から幼稚園に通うことにしたので、一応その間にちらちらと園の様子を見ていました。

    その間に環境に慣れること、病院を探すこと、土地を知ること、習い事の見学等のんびりと過ごしてからの園始まりにしたのですが、はじめてのママリさんは11、12月になると長期休みに入るのでなかなか難しいですかね💦

    確かに不安等はありましたが、それは親と子目線は実は違っていて、通園する本人が楽しめればそれが1番かなと。
    (もちろん通わないと分かりませんが)

    子どもの順応力は親が思っている以上にかなり高いです!

    あまり無理なさらずにご家族にとって1番良いことを選んでくださいね🥰

    • 10月4日
  • やきいも

    やきいも


    引っ越したら小児科や耳鼻科は探しておくといざという時助かりますよね💦
    やはり親は通わないからこその不安がありますが、子供は新しい幼稚園にきっとすぐ慣れてくれるし本人が楽しんでくれたら一番ですよね😣
    色々ありがとうございます😭
    気持ちの整理ができました💦

    • 10月5日
どれみ

私も同じ状況で私が幼稚園で担任しててやめれなかったから結局は単身赴任にしたんですが、

私なら①にします!
12月だとすぐ冬休みだし、幼稚園になれず泣いたりするかもです。
冬休み明けも泣くかもしれないし、そんなときに出産かぶったり、赤ちゃんかえりもかぶったらお子さんもママも大変だからです。
11月だと幼稚園に慣れなくてもお母さんもゆっくり娘さんと向き合えるとおもうので。

年中さんからだと、赤ちゃんかえりしてたら、ずーっとママといたのに突然知らないとこ、お友達がいないとこに入れられて、なんで私だけがいかないといけないの?下の子はママといるのに…ってなりかねない、実際このケースをたくさんみてきたので…
私なら下の子が生まれる前の娘さんとしっかり向き合える時間に預け始めます。
2人だけのときならお弁当可愛くしてあげたり、嫌がってたら早めに迎えにいったりとか色々できるので。

  • やきいも

    やきいも

    コメントくださりありがとうございます💦

    11月入園できたら産前で冬休みまで時間ありますもんね。
    4月の入園の時もやはり慣れるまで1ヶ月はかかったので、子供も時間は必要ですよね😖
    たしかに年中になって入園だと、慣れないところに通わされる上に、下の子生まれて母親の私も手をかけてあげられないとなると子供が辛いですね💦
    子供の気持ちになってみたら、幼稚園での生活を忘れないように、早く慣れるようにすぐ転園させてあげようと思いました💦
    ありがとうございます😢

    • 10月4日
  • どれみ

    どれみ

    ①の方がお母さんもお子さんも余裕があるというか…ストレスも最小限で済むと思います。
    例えば、入園に手作りなものが必要だったら作ったりしなきゃだし、制服採寸とかも下が生まれる前が絶対楽ですしね◡̈♥︎

    • 10月4日
  • やきいも

    やきいも

    そうですね。
    引越し手続きなどでもうてんやわんやではありますが、産後に比べたら全然マシですよね😂動ける妊婦のうちに落ち着きたいです♫
    色々ありがとうございます😣❤️

    • 10月5日
やきいも

すみません、いいね作ります💦
①の、なる早で幼稚園を探す!

やきいも

②引越し終わって少し落ち着いた頃に幼稚園を探して12月入園する

やきいも

③もう年少入園は辞めて、年中から入る