
現在、離乳食2回食で、ベビーフードが食べにくい。夜に食べさせているが、朝はバラバラで困っている。昼に食べさせる方が多いか迷っている。
現在、離乳食2回食です。
市販のベビーフードは慣れていないせいかあまり食べてくれないので、外出しても困らないようにと1歳から保育園に通わせる為に合わせて2回食目は18:30~19:00にあげています。
ですが、朝は起きるのがバラバラで時間が定まらず…。
みなさん、そんな感じでしたか?( ・᷄ὢ・᷅ )
私の場合、2回食目の時間も外出を考えて夜にしちゃってますが、昼にあげている方が多い気がして…
- Risa(⑉• •⑉)❤︎(6歳, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
1人目の時は朝夜でしたよ)^o^(
朝は6時に起こしてました。

Mmama
2回目を固定してるなら、朝は起きてからでも大丈夫だと思います。
私も最初はバラバラでしたが、授乳の時間もくるってくるので、2回食の時は10時と15時と固定してました(^-^)
-
Risa(⑉• •⑉)❤︎
大丈夫ですかね?(><)
早朝に起きられると私がまだ起きたくなくなっちゃって…( ¯∀¯ )
決まった時間に起きてくれるようになってくれれば嬉しいんですが( ・᷄ὢ・᷅ )- 10月5日

mm.7
うちも朝夜でした!
どうせ最終的には大人と同じ時間になるので、あとから調節するのも面倒なので、最初から大人と同じ時間にしてます👍
-
Risa(⑉• •⑉)❤︎
朝夜だったんですね!!
良かったです!(笑)
なんかあまりにも朝昼の人が多い気がして…(笑)- 10月5日
-
mm.7
夜に新しい食材あげなければ、夜でも全然大丈夫ですよ( ´罒`*)✧- 10月5日
-
Risa(⑉• •⑉)❤︎
夜は病院やってないですもんね(><)
初めてのものは朝が◎ですね!!- 10月5日
Risa(⑉• •⑉)❤︎
朝6時ですか!!
早い…(笑)
うちの子も今日5:30に起きましたが、私が起きる気にならず母乳あげちゃいました(⊃´-`⊂)
1回食目は何時にあげてるんですか??
ジャンジャン🐻
6時に起きて、すぐ用意して半くらいですよー^ - ^
保育園始まってからも変わらずのリズムなので、やりやすいです(о´∀`о)
下の子も4ヶ月から保育園行ってるので、初期1回目は朝でしたよ^ - ^
Risa(⑉• •⑉)❤︎
保育園始まると朝は早めののほうがおすすめですか?
食べる時間も計算しなきゃですし、自分の準備の時間もありますもんね(><)
ジャンジャン🐻
早起き慣れてないと、朝からグズグズはたいへんですからね(^^;)
慣れておいて損はなかったですよ(о´∀`о)