※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんがミルクを飲む時、全部飲ませるべきか、少し残すべきか、何分で飲ますのをやめるべきか悩んでいます。

生後1週間の赤ちゃんを育てています。
母乳があまりでないのでほとんどミルクです。
すこやかを飲ませてます。
1回に60ml飲めていたんですけど少し残すときがあります。全部飲むまであげますか?何分で飲ますのやめますか?

コメント

ミルクティ👩‍🍼

生後4日の娘がいます!
上の子を完ミで育てているので、娘も完ミにしました!
無理に飲ませないで、飲めるだけ飲ませれば良いと言われています🥺
満腹中枢が未発達なので、与えれば与えるだけ飲みます😭
満腹になる事はありません💦
苦しくて飲まなくなる事はありますが…😢
30分くらいかかるようだったら量が多い可能性もあるので切り上げたても良いそうです😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺
    無理に飲ませないでいいのですね。
    そうですね。たまに飲まなくなるので苦しかったんですかね💧
    30分はかかりすぎになりますね。

    • 10月5日
ミルクティ👩‍🍼

体重や体力を増やす為には60mlは飲ませたほうが良いそうですが、赤ちゃんによって飲む量は異なるので、飲めるだけ飲ませれば良いと思います🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    60mlは頑張って飲ませたいと思います。
    そうですよね💧赤ちゃんによって違いますよね(>_<)

    • 10月6日