
コメント

あや
私も3年前に母を亡くしました。悲しみは消えませんよね。今は泣いてください。
辛いですよね、
私もどうも辛いときがあります。

おかん☺︎
私も父を早くに亡くしました。
父は43歳、私は19歳の時で10年以上たった今でも寂しくなったり思い出したりします。
沢山泣いて、沢山思い出していいと思います!
私も未だに、アルバムや手紙を見ては後悔したり懐かしくなって泣いたりします。
最近は落ち着きましたが、亡くなって2.3年は猛烈に父を思って泣きたい時が定期的にあり、家に誰もいない時に1人でワンワン大泣きしていました😂そうすると少しスッキリして前を向いていける気がしたので。。
-
める
大事な人を亡くすのって自分が死ぬことより辛いような気がします…
冷たくなってる父に触れて涙が止まりませんでした。
後悔はやっぱり誰しもありますよね、、、
私も今は泣きまくってます、
子どもにはママ泣かないで〜って言われるので余計泣けてきます。笑
悲しいけどずっと下を向いてちゃ亡くなった父も絶対喜ばないので少しずつ前を向けるように頑張りたいと思います。
コメントありがとうございました😭- 10月4日

かえるちゃん
辛く悲しいですよね。
私は昨年、母を亡くしました。50代でした。
正直、1年過ぎても毎日夜に泣いてしまいます。
励ましになってなくてごめんなさい。
今は1番、精神的にも体力的にもしんどい時期と思います。
ご自愛ください。
-
める
親が亡くなるのはまだまだ先のことだと思っていたのでこれからどうすればいいかというような気持ちです。
ただただ悲しいばかりですよね、、、
励ましじゃなくても全然良いです!
わざわざコメントくださってありがとうございました😭- 10月4日
める
そうだったんですね…
感情を持って生きることが嫌になります…
毎日思い出しては泣いています
父に会いたいです
あや
会いたいですね。
私も母に会いたいです。妊娠中だったので孫を見せてあげたかった。楽しみにしてたので、、。
我慢しないで泣きたいときは泣きましょう。
私も母によく話しかけてます。病気で亡くなったので、もっと何かしてあげれたらと思ってしまいます
める
そうだったんですね、
うちの父は突然死でした。
やっぱり後悔は必ず残ってしまうものですよね…
父の場合は不整脈が多く出てるのに病院へなかなか行かなかったので無理にでも連れて行けばよかったと後悔してます…
まだまだたくさん思い出も作りたかったですよね。
夢でもいいから会いたいです。。
あや
うちも心臓病で亡くなりました。
心臓はいつ何があるかわからないからと言われていて覚悟していたのですがいきなり発作が出て倒れてしまいそのまま亡くなりました、、。
最近になってようやく夢に出てきてくれるようになりましたよ😊
たまにですが、、夢でもいいから会いたいですよね、、
私もはじめのうちは出てきてくれなくて毎日思ってました、、。
後悔は出てきてしまいますよね。私も後悔して自分を責めたりしてました。
でもお父様のことを毎日思ってあげていることが供養にもなるし親孝行にもなりますよ😊
める
構えていてもやはり亡くなってしまうと悲しいし悔しいですよね。
人の死ってほんとに呆気ないなと思いました。
この前まで元気だった姿を思い出しては涙が出てきます。
こんなに時間が戻って欲しいと思うことはありません😭
自分を責めても父は喜ばないと分かっていてもやっぱり何か出来たはずなのにと責めてしまいます、、
まだ亡くなって1週間ちょっとですが父のことは忘れずにこれからも感謝して生きていこうと思います😢