
息子が保育園で取り残されたことで不安を感じています。保育園からの謝罪について経験を共有してくれる方がいるか相談したいです。
息子の保育園から連絡があり両親揃った
状態で謝罪をしたいと連絡がありました。
旦那が帰ってから詳細を聞きに行きますが
息子だけを部屋に取り残して
お散歩に行ってしまって説明と謝罪を
したいと言われました。
こーゆー経験知識がある方いますか?
担任と園長先生に話を聞いた後に質問を
しようと思ってますが、、
バスに取り残されて亡くなった事故を見た後
なのですごく不安でパニックになりかけです、、
- (21)(生後5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
え?!
それは…
最近インスタの連載漫画で、公園での外遊びでお子さんを公園に置き忘れてしまった…と保育園から連絡があった人の話が更新されていました(><)
「息子が公園に忘れられた10分間」とかいう漫画なんですが、その話だと両親2人で保育園に急いで行ったら保育士全員で謝罪して来たそうです💦
とりあえず、隠蔽をしようと思えば出来たのに、しないでちゃんと保護者に過失を報告するあたりマトモな保育園だとは思います💦
ただ、今後絶対にあってはいけないことなので、今後再発防止のためにどのような対応をするのか…?
ということと、不信感が残るなら役所にも報告させて貰う旨伝えて報告した方が良いと思います(><)

暁
2歳なので、部屋に閉じ込めたれた状態?とかで散歩時間くらいなら今回たまたま大丈夫だったかもしれませんが長時間だと問題かと思います。
これから同じ問題が起こらないようにどう対策されるかまず先生の案を聞きます。
こちらの案として散歩前には名前チェックカードに2人の先生で行い、帰宅時も2人で名前カードにチェックして貰って尚且つ、最後に園長先生か第三者に名前と人数が問題ないかチェックして貰うとかですかね?
あと、今回起こった問題を内密にせずにちゃんと他の保護者にも知らせて貰います。
-
(21)
点呼確認徹底と保護者に手紙で知らせることは言おうと思いました…!アドバイスありがとうございます!
状況が全くわからないので何も言えませんが、長時間で密室だったのであれば気温も高かったので心配です、、
病院に連れて行こうかとも思います、、- 10月4日

うし
恐ろしいですね…
保育士してましたが
子どもを忘れてお散歩なんて
ありませんでした…
玄関の行きと、公園とか広場に着いたら何分おきに、カートに乗せた帰りに確実に人数確認はします。複数担任なら把握のためにみんなでします💦
お子さんが部屋に1人でいて怪我もせず何事もなかったらそれはそれで安心ですが、もしものことを考えると保護者さんの立場だと怖いですよね💦
他のクラスの先生が気づいてくれたのでしょうか💭
-
(21)
複数担任で4人はいます、、
1歳児クラスで12人いますが、たまたまが重なって忘れて事故があるので恐ろしいです。
モンスターペアレントみたいになりたくないですが、今後もお願いする予定なのできちんと話など再発防止の対応も管理責任?なども説明してもらってきます🥲
本当にうちの子がまさか…と思いました。- 10月4日
(21)
私もそれついこの間見ました( ; ; )
その後なので余計に「え?」と思いよくあることなの…?と思い不信感が出てしまいました。
何分間取り残されたかなどは分かりませんが、管理責任とかどうなの?と思ってしまって、、
今回部屋だったからよかったものの危ないのでその辺聞いた方がいいですよね…!!
役所にも一応伝えるつもりです、、ありがとうございます。
退会ユーザー
そうですよね(><)
何事も無かったから良かったー!
で終わらせられる問題では無いですよね💦
置き去りにされてた間地震が来てたら?火事が起きてたら?高いところに登って落ちて頭ぶつけて誰にも気付いてもらえなかったら?自分で教室飛び出して道路で車にぶつかってたら?
どうするつもりですか?!
って話ですよね💦
保育園側からも役所に報告して欲しいですね💦どうか無事に話し合いが進みますように…!
(21)
命を預かってるお仕事なので今回の事はきちんとお話をされたとしても、役所に報告して気を引き締めて頂きます……
子供のことになると黙ってられないし今後の関係もあるのできちんとお話ししようと思います。
他の保護者にも手紙で知らせて再度気をつけて頂こうと思います。再発防止の対応も話をしてもらいます、、