※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
ココロ・悩み

専業主婦の方へ。日中ずっと動いている人いますか?座っている時間が長いですか?

専業主婦の方に聞きます。たまにゆっくり座ってるのはご飯食べてる時と子供寝た後くらいって人がいますが、わたしはドラマ見たりで長い時間座ってたりもします💦ほとんど日中動きっぱなしの人はいますか?

コメント

P

子どもが外に行きたがるのでほとんど外にいます😂

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます(^-^)v偉いですね✨

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

子供が幼稚園言ってる間はのんびりしてますよ😂
むしろやることやってなくて昼過ぎてから焦ったりしてます💦

  • まる子

    まる子

    わたしもついだらだらしてしまいます💦

    • 10月4日
naami

日によります😅

やる気いっぱいの日は
朝から普段の家事プラス
いつもより多く洗濯したり
ちょっと大掃除したり。

疲れてる日は
家事はサボり気味で
あつ森やったり
スマホ触ってます😂

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます(^-^)vその日によりますよね!

    • 10月4日
ママリ

下の子産まれる前は、大体午前に家の事終わるので午後は寝たり、ドラマみたりしてましたよ( ¯﹀¯ )
逆に毎日1日中動きっぱなしの人ってなにをしてるのか気になります👀

  • まる子

    まる子

    たまにそうゆう人いますよね💦わたしも気になって💦

    • 10月4日
さー

掃除スイッチが入らない限り一通りの家事が終わったら幼稚園お迎えの時間までゴロゴロしながらテレビ見てますよ😆
最近は韓国ドラマずっと見てます❣️昼間にご飯の準備する日もありますが大抵は晩御飯の前にパパっとして子どもが寝てから食洗機に全部つっこむだけなので基本ゆっくりしてる気がします💡

  • まる子

    まる子

    わたしもです。韓国ドラマってはまりますよね💦

    • 10月4日
ママリ

下の子が生まれる前で上の子が幼稚園に行ってる間は楽でした😆
下の子生まれてからはお昼寝タイムが唯一ゆっくりできる時ですね😭