
私の住んでいる地域にはお受験のある幼稚園が一つしかありませんが、普通の幼稚園でも親の服装に違いがありますか。見学した際に、古い幼稚園は服装があまり気にされていない印象で、新しい幼稚園はお洒落な方が多いと感じました。
私の住んでるところはお受験のある幼稚園はひとつしかないのですが
普通の幼稚園でも
幼稚園によって親の見た目(服装など)に差ってありますか?
なんとなーくですが見学で1つめの幼稚園はなんだか服装がださいというか気にしてなさそうな感じの方が多いイメージで
もう1つの幼稚園はわりとお洒落というか、服装気にしてるんだなぁという方が多いような気がしたので
ちなみに最初の方の幼稚園はわりと古めの幼稚園で園庭なども狭い感じで、
後の幼稚園は新しく園内も綺麗な幼稚園です。
- まーり(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
園によって雰囲気違うのでそれに合う人が集まるのかもしれないですね。
お受験系じゃなければ基本的にはおうち近い人が集まるのでそんなに差はないかなーと思いますけど、多少ありますよね🤗

はじめてのママリ🔰
ありますね💡
なんとなく周りのお母さんが朝からちゃんと化粧もしてお洒落もしてると自分もちゃんとしなきゃと思いますが、
周りの人もいつもすっぴんで適当な格好だと自分も忙しいし適当でいいや💦となりそうです。
たぶんその連鎖で、なんとなく園全体として保護者の雰囲気が決まるんじゃないですかね?😁
ちなみに子供が通ってる幼稚園ではすっぴんのお母さんは、一人も見たことないです💡
まーり
ちょっとある感じしますよね😂
共感ありがとうございます✨