※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンたち
その他の疑問

ママ友が出来るのってどちらかというと大人になってからじゃないですか?…

ママ友が出来るのってどちらかというと大人になってからじゃないですか?
自分の家に招待したり、ママ友のお家にお呼ばれされたり

正直どんな気持ちですか?

昔からの付き合いがある友達と比べてちょっと壁があるじゃないですか...
しかもお子さんがいるわけで...

私は全然来るのも行くのも大歓迎なんですが、他の人はどうなのかな?

ママ友同士の付き合いもビギナーなのでちょっとわからない...

コメント

ぺこ

ママ友は正直、壁を感じます😂子供の名前はわかるけどママの名字も名前もわからない人とかいます(笑)

昔からの友達が、同じママになって、よく子供連れて遊ぶってパターンが私は一番気楽です!!

  • ニャンたち

    ニャンたち

    ですよね~
    同級生とかがママになって遊んでも適当な感じで扱えるんですが、ママ友からの付き合いだとあまり近付きすぎるのも失礼なんじゃないかとちょっと距離を感じますよね~
    本当本当!最近名前が覚えられない(笑)

    • 10月5日
スマイル3

三人子供がいて、それぞれの子供を介してママ友ができました。お家に招待しあったりは、ママ同士も気のあう人だけなので、壁を感じたことがなかったです!私が鈍いだけなのかな?(笑)
その中の何家族かは一家揃って一緒にお出かけしたり、お泊まりしあったりとすごく仲良くしてもらって、こんな出会いがあったこと、子供に感謝しています!
ひなたとニャンたちさんが、来るのも行くのも大歓迎派なら、自然とそういうタイプの人と仲良くなるでしょうし、、気のあう人には遊びに誘ってOKだと思います。

  • ニャンたち

    ニャンたち

    ママ友って小さいうちは近所じゃないですか?だからお家くらいは知っててもいいんじゃないかなって思ってたりしたんですが...。
    つい最近仲良くなったママ友がいるので誘う前に客観的な意見が欲しかったんで聞いてよかったです🎵

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

昔からの友達ももちろん大切ですが
正直に言えば既婚、未婚や
子供の有無でなんだか壁を感じたりはありますね

ママ友は子供のことが相談できたり、同級生にいても、友達にならなかったかなってゆうようなタイプでも話すことができたりで、新鮮です

私はよほど仲良くならない限り、家にお互い呼んだり、出掛けたりはしないようにしてます

  • ニャンたち

    ニャンたち

    昔からの友達ならうちに遊びに来なよ~!って言ったら気軽に「行く行く!」「その日は無理~」とか言ってくれますが、ママ友だと断りづらいと申し訳ないし、最近仲良くなったママ友がいるんですが、誘う前に何となく他の方の意見もききたかったのでありがとうございます!

    • 10月5日
奏

私は家のなかで会うのは基本的にはNG派です。呼びたくないし、行きたくないです。

他人と深くかかわり合いたくないからです。ましてや昔からの友人ではなく、ママ友。

あくまでも子どもメインの関係なら、子どもの保護者と必要以上に仲良くなることはないとずっと考えてます。

自分の生活環境を見られたくない気持ちが強いので、外で会って、外で遊んで、外で解散を徹底したいです。

  • ニャンたち

    ニャンたち

    なるほど~
    家だと衛生面とか安全性とかありますしね...何か事故があったらお互い申し訳ないし今後の付き合いも悪くなったら嫌ですしね...
    もう少し様子見て時間がたったら誘うこと考えようと思います!

    • 10月5日
ちょろぺん

園で仲良くなって、小学校も中学校も一緒になる予定のママ友が数名いますが、フィーリングが合うのでだいぶ仲良しです。
その人たちとは互いに行き来してますし、下の子を病院に連れていくからその間お願いしたい~とか、そんな風に頼り頼られやってます。

ママ友と言っても結局、人対人。
合わなければ「子供を通して知り合っただけの人」だし、合えば「個人的に仲が良くなれる人」ですし。
「ママ友」という言葉に惑わされないで、対人であることを忘れないようにしてます。

  • ニャンたち

    ニャンたち

    素敵な環境ですね🎵
    私も後々そんな友達が出来たらいいなー❗
    結局こっちが壁を作っちゃうとそれ以上の関係なんですよね~結局は自分次第?
    最初からあんまり図々しくすると良くないけど気さくな感じで話しかけると大丈夫な気がしてます(笑)
    なんか聞いてよかったです🎵

    • 10月5日