※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

おかあさんといっしょのコンサートの名義について、、県内に住んでいる…

おかあさんといっしょのコンサートの名義について、、
県内に住んでいる私の両親が息子のために応募しようかと申し出てくれました(祖母大好き息子からのご指名でした💦)ただほんと稀に急に外せない仕事が入る事がある職業のため万一の事があったら両親で連れて行く事になります、、
この場合入場は難しいのでしょうか?😢一応規約を確認したところ有償譲渡禁止としか書いていなかったのですが本人確認する場合があるとも書いてあったので…😞
そもそも高倍率の公演ですし、母が仕事になる可能性も極めて低いので杞憂だとは思うのですが不安になってしまって、、どなたか分かる方いらっしゃったら教えて頂けますと幸いです…!
ちなみに私の免許証の更新がまだ先なので表面が旧姓、実家住所になっているので赤の他人ではない証明は出来るかと思います…(もちろん公的な証明でない事は存じ上げております!必要であれば謄本でも…と思っています)
また、最近下の子が産まれて我慢ばかりの息子のお願いを出来るだけきいてあげたいので今回は応募を諦めるというのは考えておりません😭

コメント

ぼんぼん🍑

ファミリーコンサートですよね?
本人確認はされませんでした🤔

多分転売とかしないように書いてあるだけな気もします…
もしくはコロナもあるから確認行為を中止してるのか?は分かりませんが、
7月に行った時には特に確認とかはありませんでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですー!教えて頂きありがとうございます😭とっても助かりました!
    他のコンサートと同じく転売防止策ですかね…!?子ども向けで動員数も少ないのですごく厳しいのかなと心配してたのですが安心して申し込んでもらえそうです(T . T)
    7月行かれたのですね!常連さんですか?😳
    ちなみに一階と二階で迷ってるのですが倍率や2歳児連れて行くならこっちの方が良いというのはありますか…?
    ファミリーコンサートは映像でチラッと見たことしかなく😭もしご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです…!

    • 10月4日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    引退した兄姉が出るおかいつのコンサートや、夏のスペシャルステージは何回行きましたが、
    ファミリーコンサート当選したのは初めてです😍
    というか応募したのも初めてかも…?


    結構席もスカスカで、前後左右にはお客さん入ってない感じだったので、ゆったり観れましたよ😍
    なんとなくですが、やはり二階席は遠いなって感じて😂申し込むときは一階席で申しこんでます。
    以前までは、一階だとお兄さんお姉さんが客席の方も来るので、絶対一階席が良かったですが…コロナで客席には来ないようになってしまったので、倍率を考えたら2階席でもアリかもですよね☺️
    今回は一階席の後ろから3列目くらいだったので、兄姉の細かい表情とかは良く見えませんでした😅2階もそんな感じだとは思います。
    二階席だと見下ろすような感じになるので、小さい子だと見にくいのかな?でもみんな子連れから大丈夫かな?2階席で見た事がないので、わからないのですが😅

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事が遅くなりました🙇‍♀️
    詳しくありがとうございます😭♡
    ファミリーコンサートは初だったのですね!おめでとうございます…!🎉
    やはり二階のが倍率低いのですかね😳でも確かに背が小さいので二階だとしっかり見れるか怪しいし一階のご感想を聞くと一階で見てきて欲しいな〜と思えてきました😂!
    とても参考になりました!ありがとうございます…!

    • 10月7日