※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊活中のアルバイト求職中。面接で2人目の質問に困っています。妊活中の就職体験やおすすめ仕事、合格のコツを教えてください。

2人目妊活中で、アルバイトの求職中です。

アルバイトの面接で毎回2人目について聞かれてしまい、嘘もつけず「いつかは欲しいと思っています」と答え、お祈りされてしまいます😭

みなさんの妊活中の就職活動の体験談や、気をつけたこと、妊活中におすすめの仕事、合格する為のコツなどありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリン

パートで仕事してますが、妊活中とか、いつか子供ほしーなーとかいう人も普通に採用されてました。うちも子供3人でいつ休むかわからんような奴ですが採用されてます。

どんな職種を受けているのでしょうか。

子持ちや主婦さん多めのところだと比較的受かりやすいとは思うんですが、若者向け男の人多めのところだと難しいのかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね…!

    デザイン職や工場の軽作業を受けていました。

    確かにどちらも主婦がいないわけではありませんが、多くはなかったかもしれません😥

    ありがとうございます!
    主婦さん多めのところを受けてみます🙇‍♀️

    • 10月4日