
コメント

はじめてのママリ🔰
許可はいらないと思いますが証人2名のサインが必要だった様な。
話し合って離婚してくれなかったら調停起こすか弁護士挟むしかないと思います。

ほり
親の許可は必要ありません。
説得するしかないかと思います。
あとは不貞を働いているなら公的機関を使うとか…
-
れの
離婚するにあたり何がいけなかったのか説明しても全て否定され「今まで使った金を返せ」「俺の親から貰った金を返せ」(←誕生日プレゼントや旦那さんがコロナで仕事できず無給だったので旦那さんの親が車のローン代を払ってくれた)と言われた場合、一々反論するより無視して調停で会いましょうみたいにするしかないでしょうか?- 10月3日
-
ほり
返せはモラハラです…旦那が仕事で無給になったって、アルバイトでもなんでもすればいいだけの話です。
反論してもきっと旦那さんはおバカなのでつたわらないと思います。
第三者を通しましょう、って言うのが一番わかりやすいと思います。- 10月4日

はじめてのママリ🔰
落ち着いて話せないなら調停でいいと思いますよ
コメ欄見た限り、親のことと言うより
旦那さんが切れてきてるんですよね?
そういう場合はもう調停員挟んでやったらいいと思いますよ
後、離婚に親の許可はいらないです
証人は友達でも誰でも良かった気がします
ただ、親が反対していて今後親頼って生活する場合は、説得させた方がいい気はします
-
れの
自分の親というよりは相手の親です。
旦那がバツ1で次の離婚でバツ2になることと年齢もあってか義両親も旦那も離婚したくないようです。
そして旦那は親の言いなり、親の意見が正しいタイプなので親がダメだと言っていたら絶対に離婚に応じてくれません。
まずその旦那を説得させたいです😭- 10月3日

娘のママ
親の許可は必要ないので本人同士が納得し、離婚届書いて出せばいいだけです
けど他の方へのコメントみると、納得してないのはご主人ですよね
調停へは証拠無しでいけますが、慰謝料請求とかは証拠ないとむりですね…
-
れの
旦那もありますがあちらの親が反対してるから旦那も反対って感じです。
恐らくあちらの親がいいと言えば旦那も応じると思います。
なんかもういつもあちらの家族から言いくるめられて悔しいです…- 10月3日
れの
離婚するにあたり何がいけなかったのか説明しても全て否定され「今まで使った金を返せ」「俺の親から貰った金を返せ」(←誕生日プレゼントや旦那さんがコロナで仕事できず無給だったので旦那さんの親が車のローン代を払ってくれた)と言われた場合、一々反論するより無視して調停で会いましょうみたいにするしかないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
話合いにならなさそうなのでその方がいいかもしれないですね。
第三者挟んで大人しくなるといいですね。
れの
すみませんもし分かれば教えて頂きたいのですが、今までモラハラ発言や浮気、金銭的な問題があった場合でも診断書や証拠が一切ありません。
それでも大丈夫なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
慰謝料とりたいというお話なら証拠がないと難しいと思います。
あくまで親権、養育費や財産分与等の話し合いをして離婚する為に調停する事になるのではと思います。